たぬきとカッパの冷やしそばの画像

Description

シンプルに冷やしたぬきそばをアレンジ。冷やし中華に合うなら冷やしたぬきにもキュウリが合うはず!

材料

1/2本
大さじ4
大さじ2
麺つゆ(濃縮タイプはざるそば用に薄めてください)
180cc
わさび
少々
ごま油
少々

作り方

  1. 1

    おそばを盛りそば用に茹でます。蕎麦湯を楽しみたければお湯を少なめで茹で、茹で上がっても茹で湯を残しましょう。

  2. 2

    きゅうりは長さ1cm〜2cmの細切りにします。短い方がおそばによく絡みます。

  3. 3

    器におそば、きゅうり、天かすを盛り付け、白胡麻をたっぷり振りかけます。麺つゆを回し入れて出来上がり。

  4. 4

    途中、わさびやゴマ油で味変するとまた違った風味になります。ゴマ油を試す時は最後に。

  5. 5

    写真

    お汁が残ったら、そばを茹でたお湯を軽く沸かして器に入れ、七味を振って蕎麦湯を楽しみましょう

コツ・ポイント

きゅうりの青臭さが、たっぷりの白胡麻の風味で気になりません。胡麻を指でひねり潰しながらかけると、より風味が増して美味しいです。
総菜屋や天ぷら屋で売っている天かすの方が、スーパーの棚にパッケージ売りしてる揚げ玉より美味しいです。

このレシピの生い立ち

冷やしたぬきそば(レシピID:3538400)を作ろうと思ったら玉子がない。
中華麺も無いから冷や中も無理。ならばきゅうりと天かすでそばをいただこうと思って作った一杯です。
レシピID : 3805083 公開日 : 16/04/16 更新日 : 23/05/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (6人)
写真
あたりめっこ
具が少なかったので納豆を足しました。サクサクとポリポリの食感が楽しく美味しいですね!簡単レシピご馳走様でした
写真
プルンバゴ
きゅうり切る位です。手軽に作れて美味しかったです。(。^。^。)
写真
mami99
きゅうりの食感とゴマの味が良く合って、美味しかったです♪

つくれぽさんきゅ!ワシワシ食べるといろんな食感良いですよね。

写真
お魚キッチン
胡麻が良い仕事をしていますね!美味しく頂きました♪

胡麻おいしいですよね!つくれぽありがとうございます!