圧力鍋でお店の味!簡単おいしいボルシチ風

圧力鍋でお店の味!簡単おいしいボルシチ風の画像

Description

大き目なキャベツは柔らかく煮込むととってもジューシー!お野菜たっぷりでお腹に優しく、安心してたくさん食べれます^ ^

材料 (四人分)

400g
白ワイン
60cc
中半玉
大1本
1玉
月桂樹の葉
1枚
コンソメ
大さじ1程
塩コショウ
適量

作り方

  1. 1

    豚こま切れ(安いものでもオッケー)を白ワインに半日漬け込む。

  2. 2

    写真

    圧力鍋に材料をいれる。キャベツは6センチ角程に大き目に切り、人参は拍子切り、じゃがいもは煮崩れないよう大き目に!

  3. 3

    写真

    フライパンで玉ねぎみじん切りとワイン漬けにしていた豚コマをかるく塩コショウして炒めてから、圧力鍋にいれたす。

  4. 4

    写真

    ホールトマト缶とその缶一杯の水と月桂樹の葉を入れ、圧力鍋を中火にかけ重りがシュンシュン回り出したら中弱火で15分かける。

  5. 5

    写真

    ④火をとめて1時間程そのまま置いて圧力が抜けるのを待った後、フタを開けコンソメを入れて再び中火にかける。

  6. 6

    写真

    あとはお好みで〜味見をしながら整えてください^ ^

コツ・ポイント

もし、圧力鍋がない場合は大き目のお鍋で玉ねぎとお肉を炒めた中に切った野菜を、ドンドン入れて柔らかくなるまで炊いてください。安いお肉でも、家にあまってるお酒に漬け込むことで柔らかくなるのでおいしくできますよ〜^ ^

このレシピの生い立ち

ロシア料理のお店で食べたボルシチが、とってもおいしかったので、家族にも食べさせたいと思い、味を思い出しながら…すぐに手に入る材料だけで作ってみました。本格的なら牛肉やビーツが必要なのでしょうが…
なしでも大好評でした〜^ ^
レシピID : 3828382 公開日 : 16/04/26 更新日 : 19/11/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
U22D0☆くろまめ
お鍋で作りました。 美味しく出来ました(*´-`) ありがとです
初れぽ
写真
モカ☆イルガチェフェ
普通の鍋で作りましたが、美味しくできました。ありがとう!