バターが決め手!ふわふわ卵のさやえんどう

バターが決め手!ふわふわ卵のさやえんどうの画像

Description

シンプルだけどバターのコクがたまらな~い(*´艸`*)ポリポリさやえんどうとふわふわ卵は相性抜群♡包丁いらずで超簡単♪

材料 (2人分)

3個
マヨネーズ
大さじ1
塩コショウ
きつめに
①バター
大さじ1
②バター
大さじ1

作り方

  1. 1

    さやえんどうは筋を取り、洗って水気を切っておく。

  2. 2

    写真

    ボールに卵を割り入れ、マヨネーズ、塩コショウと共に解きほぐす。
    ※味付けはほぼこれだけなので、塩コショウは多少きつめに。

  3. 3

    写真

    ※マヨは完全に混ざらなくてOK!!
    フライパンに①バターを熱し、卵液を流し入れ、半熟スクランブルエッグを作る。

  4. 4

    中火にして、卵の底が固まってきたタイミングで大~きくゆっくり混ぜるのがコツ。

  5. 5

    写真

    まだちょっと生のところが残っているかなーくらいで、一旦お皿にあける。

  6. 6

    写真

    洗わずそのままのフライパンに②バターを熱し、工程1のさやえんどうを入れる。

  7. 7

    中火でざっと炒める。
    火が通ったら、半熟スクランブルエッグを入れ、火を止めて混ぜる。
    ※味が薄かったら塩コショウしてね。

  8. 8

    写真

    お皿に盛って、できあがり~(๑^ ^๑)

コツ・ポイント

さやえんどうはシナシナになる前に火をとめてね!
あくまでもざっと!

工程7で卵を入れるときは、火を止めてから!
もしくは卵を入れてすぐ止める!
ふわふわ半熟卵は肝心要です(*^^*)♡

このレシピの生い立ち

糖質制限、MEC食の私に実家からさやえんどうが届いたので。

テキトーに作ったらウマー(゚▽゚*)♡

糖質制限関係なく美味しいので是非!
スナップえんどうでも美味しくできます(*^^*)
レシピID : 3831929 公開日 : 16/04/29 更新日 : 16/05/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

32 (30人)
写真
9ma9ma
冷凍ストックしていたインゲンとしめじもプラス。お肉やベーコンなしでも美味しい♪バターの香りで作り中から幸せに♪
写真
precious☆
さやえんどうの代わりにアスパラですが、ベーコンもやしinで参考にさせて頂きました♪卵ふわふわ☆砂糖大1追加で甘めに♪美味感謝◎