広島お好み焼き風の焼きそばの画像

Description

簡単で美味しいです。
説明が難しくて、文が雑になってますm(_ _)m

材料 (3〜4人分)

200gくらい
そば玉
2〜3玉
2個
揚げ玉・鰹節・ネギ・青のり
適量
オタフクソース・油
適量
小さじ1/4くらい
ダシの素
小さじ2くらい

作り方

  1. 1

    キャベツを洗って1㎝幅の細切りにする。
    透明袋に入れてレンジで3分位加熱し、終わったらザルにあげてよく水気をきっておく。

  2. 2

    油をフライパンで熱してミンチを炒め、やや火が通ったら、キャベツ・揚げ玉を加え、塩・だしの素を振り、混ぜながら炒める。

  3. 3

    そのまま中火で3分くらい炒めた後で、落し蓋をし、弱火にして放置する。
    その間にそば玉をレンジで1分半加熱する。

  4. 4

    そば玉をキャベツと混ぜて炒め、今度は落し蓋で強くプレスして弱火で3分くらい放置する。
    別のフライパンに玉子を割り焼く。

  5. 5

    ④の焼きそばを皿に乗せ、その上に焼けた玉子を乗せて、オタフクソースと鰹節とネギと青のりを盛って終わり。

コツ・ポイント

キャベツを炒めながら水気をとばさないと、そば玉が水を吸ってやわらかくなってしまいます。
落し蓋は鉄の物を使っているのですが、蓋をするときに上から押さえつけて放置すると、そばが固まってお好み焼き風になるので、強めに押さえつけるようにしてます。

このレシピの生い立ち

お好み焼きを作りたいのですが、大きな鉄板がないため、お好み焼き風焼きそばにしてます。
レシピID : 3833650 公開日 : 16/07/03 更新日 : 16/07/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート