袋、オーブンで簡単!焼きドーナツの画像

Description

難しい、面倒な工程なし!洗い物も少なく済む揚げないドーナツはいかがですか?H29.2.9コツ追加しました

材料 (天板1枚分)

160g
砂糖
60g
2g
バター
20g
サラダ油
5g
Mサイズ1個

作り方

  1. 1

    袋を計りにセットして0合わせ。材料の上から順に計り入れ、その都度よく揉んで混ぜ合わせます。粉類はふるいにかけなくて大丈夫

  2. 2

    写真

    生地が纏まったら袋の上から麺棒で厚めに(1cm~)伸ばし、冷蔵庫で30分程休ませます。

  3. 3

    写真

    袋を切って開き、この上で作業します。オーブンを180度に温め始めます。

  4. 4

    写真

    生地をお好きな型で抜きます。今回は百均のドーナツ型を使いました。

  5. 5

    写真

    楊枝等で写真のように模様を付けておくとオールドファッション風になります。

  6. 6

    写真

    あんこの袋の端をちょっと切って生地の上に絞り出し

  7. 7

    写真

    包むとあんドーナツも出来ます。

  8. 8

    写真

    はけ等で分量外のサラダ油を塗ります。

  9. 9

    写真

    予熱したオーブンで10分焼き、電源を切って5分程予熱で焼きます。焼き色が気になるようならアルミホイルを被せて下さい。

  10. 10

    写真

    焼き上がり!

コツ・ポイント

焼きすぎた、固くなってしまった、等のお声を度々頂き申し訳なく思っています(´・ω・`)ドーナツの厚みを2cm~にしたり、焼き時間を短くして、お好みの固さにして下さいm(_ _)m「電源を切ったオーブンで5分」の所は省略して頂いても大丈夫です

このレシピの生い立ち

揚げ物は油の処理が面倒……油を塗って焼いたら同じようにならないかな?と思い立ちやってみたら美味しく出来たので(・∀・)b
レシピID : 3835852 公開日 : 16/05/11 更新日 : 17/02/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

20 (19人)
写真
うなぎぬし
レシピ通りの焼き時間で美味しく焼けました。ザクザクした食感と優しい甘さが気に入りました🥰
写真
RosFamily
型抜きすると生地が膨らむので、結構な量ができますね。2回目に焼く時はレーズンをたっぷり入れて冷凍に入れて包丁で薄くカット
写真
クックGB6431☆
思っていたよりも膨らんで驚き☆外サクサク美味しい♪
写真
hanako0416
娘と一緒に作りました!簡単でとても美味しいです!