筍ときくらげの中華風炒めの画像

Description

旬しか食べれない食材で簡単炒めもの♪
この組み合わせはやっぱり中華が旨い~♡
食感楽しいく、おかずやおつまみに♪

材料 (2人分)

150g
2個
1/3本
ごま油
大さじ1
●酒
大さじ1
●オイスターソース
大さじ1
●ウェイパー(中華だし)
小さじ1
塩胡椒
適量

作り方

  1. 1

    きくらげは石づきを取り、食べやすいサイズに切るかちぎる。

  2. 2

    写真

    たけのこを一口サイズに切り、2㎜に薄切り

  3. 3

    写真

    ねぎをみじん切りにし、フライパンにごま油と入れ、弱火で加熱し香りを出す。

  4. 4

    写真

    きくらげを先に火を通し、たけのこを入れ、下味塩胡椒して炒める。

  5. 5

    写真

    ●を全て入れて混ぜたら溶いた卵を入れて混ぜたら完成。

コツ・ポイント

卵は半熟でもしっかりでもお好みで

このレシピの生い立ち

今の時期でしか食べれない生のきくらげと、たけのこを一緒に料理しよう!ってなり、この2つならやっぱ中華が旨いでしょ!ってことでこうなった
繊維たっぷりでヘルシーかな
レシピID : 3844594 公開日 : 16/05/06 更新日 : 16/05/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

13 (13人)
写真
a_kk_i
たけのこもきくらげも美味しかった!またゲットしたらリピします!
写真
低カロ探検隊
簡単に美味しくできました♪
写真
ガチャピン似
美味しくできました♪ありがとうございます!
写真
エミリー♥
旬のたけのこ♡中華にとても合いますね♡ちょっと卵を炒めすぎました…次はふんわりジューシーに作ります♡美味しいレシピありがとう♡