にんじんとクリームチーズのリボンラペ

にんじんとクリームチーズのリボンラペの画像

Description

キャロットラペをリボンサラダに♪メープル入りでクリームチーズとの相性抜群!主人も大好きな一品。おもてなしにもぴったり♪

材料 (2人分)

ふたつまみ(3本指で)
30g(大さじ3)くらい
白ワインビネガー(なければ酢)
大さじ1と1/2
黒こしょう
少々
メープルシロップ(なければはちみつor砂糖)
小さじ2
エキストラバージンオリーブオイル
小さじ2
20gくらい(kiriの場合1個)

作り方

  1. 1

    写真

    にんじんの皮をピーラーで剥く。皮を剥くような感じでピーラーで薄く長くにんじんを削る。

  2. 2

    写真

    ボウルに入れて塩を振り軽く揉むんで10分ほど置く。その間にドレッシング作り。

  3. 3

    別のボウルに白ワインビネガー、黒こしょう、メープルシロップシロップをいれてよく混ぜる。

  4. 4

    写真

    工程3にEXVオリーブオイルを少しずつ垂らしながら泡立て器かスプーンでよく混ぜる。よく混ぜることで乳化させます。

  5. 5

    写真

    にんじんがしんなりしたらギュッと絞り、レーズンと一緒に工程4のドレッシングのボウルに入れて味がなじむようによく和える

  6. 6

    写真

    塩が足りなかったら足してください。写真のようにラップをなるべく密着させて冷蔵庫に15分〜入れておく。

  7. 7

    写真

    食べる前にクリームチーズを7〜8mm角に切る。kiriは縦横それぞれ4当分くらい。にんじんとレーズンと一緒に盛り付ける。

コツ・ポイント

☆薄くスライスすることで断面が広くなり、千切りするよりもドレッシングが馴染みやすくなります。
☆スライスするときに持ちにくい場合は、フォークでにんじんの肩の部分を刺して抑えながらピーラーで。
☆盛り付ける前にドレッシングをまたよく和える。

このレシピの生い立ち

大好きなキャロットラペをおしゃれなリボンサラダで食べたくて♪メープル、クリームチーズとも相性良さそうと思い、入れてみたらすごく美味しい♡レーズンがあまり好きじゃない主人もクリームチーズがあると食べやすいのか、このサラダは大好きみたいです♪
レシピID : 3850260 公開日 : 16/05/10 更新日 : 18/03/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
Morinoaya
余ってたプロセスチーズも足し。甘めで美味しいですよね。

美味しそうですね!つくれぽありがとうございます♡

初れぽ
写真
みぽりぃぬ
レーズンの代わりに刻みプルーンで&胡桃追加。美味し♡

プルーンとクルミも合いそうですね!ありがとうございます♡