親父のアテ 簡単 梅しそ和えの画像

Description

子どもの頃、父親が自家製の梅干と、庭の青じそを使って作っていたあて。ご飯にも良くあいます。

材料

梅干
3個
3枚
みりん
少々

作り方

  1. 1

    梅干から種を取り除く

  2. 2

    青じそを荒みじん切りにする

  3. 3

    梅干と青じそを混ぜて、包丁でよくたたく

  4. 4

    みりんを少々足して、味を調えたらできあがり

  5. 5

    お好みで鰹節や醤油、ゴマなどを加えてもOK

コツ・ポイント

梅干は、甘くないのを使いましょう。
すっぱい梅と青じその相性は抜群です。
青じその量は、お好みで。私はレシピの量より多いほうが好きです。

このレシピの生い立ち

ウチの父親が包丁を持ったのは、これを作るときくらい。
子供心に残っている料理です。
レシピID : 3865169 公開日 : 16/10/20 更新日 : 16/10/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート