お母さんの味♡簡単なザンギの画像

Description

北海道の定番♡ザンギ
お母さんの味です(*^^*)

油で揚げるorノンフライヤーで♡
冷めても柔らか・お弁当にも是非

材料 (モモ肉300㌘ 2人~)

◎醤油
大さじ2
◎砂糖
小さじ1.5
◎酒
大さじ1
◎みりん
大さじ1
◎しょうが(チューブ)
1.5㌢
◎にんにく(チューブ)
2㌢
大さじ2
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    モモ肉を一口大に切ります。

    *今回300㌘使用のため、大きめ約12個~小さめ約20個は出来ますよ(^-^)

  2. 2

    写真

    ボウルor袋に、◎の調味料を全部入れて混ぜ合わせます。

    *うちはもみもみ派ww

  3. 3

    写真

    混ぜ合わせたら、冷蔵庫で味を馴染ませます。

    うちは半日~1日置いています(^-^)/
    *余裕があれば途中もんであげてね

  4. 4

    写真

    味が染み込んだら♡
    小麦粉、片栗粉をスプーンで入れて混ぜ、衣にします。

    ドロッと具合にしてね♪

  5. 5

    ↑↑↑袋の場合、粉類を入れてもみもみして衣を作ってOKです♪

  6. 6

    そのままスプーンを使って揚げてOK◎
    油(分量外)で揚げます。

    こんがりきつね色、火が通れば完成!

  7. 7

    写真

    ノンフライヤーで作りました。

    200゜で6分、ひっくり返して3分で火が通り良い感じに仕上がりました(^-^)/

  8. 8

    キッチンペーパー等で油を切り、余熱で火を通します。

    落ち着いたらお皿に盛り付けて出来上がり♡

  9. 9

    *今回はお肉を切ったあとボウルとスプーンしか使ってないので洗い物ほぼ無く楽チンでした(^-^)/

コツ・ポイント

しょうがとにんにくはいつも適当です。なんとなくで入れて大丈夫です!

味付けしっかりでご飯が進む一品です( ノ^ω^)ノ

このレシピの生い立ち

小さい頃から実家のザンギ(からあげ)といえばこの作り方で、いつも目分量のお母さんの味はなかなか再現するのが難しかったのを思い出します。

毎回実家では大量生産していたので、今はふたり暮らしなので少量で作るよぅにしています( ゚ε゚;)
レシピID : 3876798 公開日 : 16/05/25 更新日 : 16/05/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
Yokchina
美味しかったです♡
写真
クックMAB152☆
ざんぎをつくってみたかったので、うれしいです!

お試しありがとぅ♡好きな味付けにしちゃって我が家の味にどぞ◎

初れぽ
写真
*pocomam*
初ザンギ!めちゃ旨でした(^^)

旨そうな写真にヨダレが…w 初れぽありがとぅございます♡