初心者でもできる ライ麦パン HB使用の画像

Description

MKのホームベーカリーを使っています。
ほんのり甘いふかふかライ麦パンです(*´∀`*)

材料 (6個)

190g
砂糖
10g
5g
120cc
メープルシロップ
30cc
バター
15g
【成形用】ライ麦(中挽き)
10g

作り方

  1. 1

    HBにすべての材料をいれて一次発酵までをセット。

    捏ね→ 20分
    一次発酵 → 60分

  2. 2

    HBから取り出し、スケッパーで6等分して丸めて休ませる。

    1個が約73gになると思います。

    ベンチタイム → 10分

  3. 3

    手で押して円形にしながらガス抜きをする。

  4. 4

    生地の向こう側1/3を残して手前から折りたたむ。

  5. 5

    残った1/3の生地を上にかぶせるように折りたたみ、合わせ目をつまんでとじる。

  6. 6

    両端を内側に折りこんでつまんでとじる。

  7. 7

    台の上に成形用のライ麦を広げる。
    霧吹きで表面を濡らし、形が崩れないように転がしながらライ麦をつける。

  8. 8

    天板にクッキングシートをひき、成形したパンをのせる。
    ナイフを濡らして切込みを2本入れる。

  9. 9

    オーブンの発酵機能で二次発酵。

    発酵時間 → 40分

  10. 10

    写真

    オーブンを210℃で余熱して12分焼く。

    余熱の間、生地に固く絞った濡れ布巾をかぶせておく。

コツ・ポイント

生地はHBに指定がある場合はそれにしたがって下さい。

オーブンに発酵機能がない場合は、パンの上にラップをふんわりと置いて、その上から固く絞った濡れ布巾をかぶせて二次発酵して下さい。
生地がひとわまり大きくなればOKです。

このレシピの生い立ち

カフェっぽいサンドウィッチを作りたくて考えました。
レシピID : 3914942 公開日 : 16/06/11 更新日 : 16/06/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ミーがむわ
ほのかに甘いもっちりしたライ麦パンでした!美味しかったです。