ふんわりしっとり♥極上はちみつカステラ

ふんわりしっとり♥極上はちみつカステラの画像

Description

♡話題入りレシピ&カテゴリ掲載レシピ♡
卵をふわふわに泡立ててはちみつをたっぷり加えた生地を湯煎でしっとり焼き上げました

材料 (18cmパウンド型1本分)

55g
砂糖
80g
2個
はちみつ
大さじ2
みりん
大さじ2
サラダ油
大さじ1
ひとつまみ

作り方

  1. 1

    写真

    ボウルに卵・砂糖・塩を入れます。

  2. 2

    写真

    鍋にたっぷり沸かしたお湯に1のボウルをつけて、泡立てながら人肌程度に温めます

  3. 3

    写真

    卵液が人肌程度に温まったら湯煎からはずし、泡立てます。
    白っぽく持ち上げると筋がしっかり残るまで泡立てます

  4. 4

    写真

    はちみつ・みりん・サラダ油を加えたら低速で混ぜます

  5. 5

    写真

    強力粉をふるい入れて軽くかき混ぜてから低速で優しく混ぜます。

  6. 6

    写真

    粉が見えなくなったら泡立て器に持ちかえてぐるぐるかき混ぜて泡のキメを整えます

  7. 7

    写真

    型に生地を流し入れたら高い位置から数回落として空気を抜き、竹串で大きな気泡を潰しておきます。

  8. 8

    写真

    天板にお湯を張り、予熱したオーブン180℃20分→150℃に下げて20~25分焼きます
    ※途中お湯を追加しながら焼きます

  9. 9

    写真

    生地が焼けたら高い位置から型ごと数回落として縮み防止をします。
    表面にクッキングシートをしき、すぐに裏返してラップします

  10. 10

    写真

    室温一晩寝かせます。
    表面が平らになり全体がしっとりとします
    さらに冷蔵庫で2~3日寝かせるとよりしっとりとします♥

  11. 11

    写真

    しっとりキメの細かい口溶けなめらかなカステラの完成♥
    お好きな大きさに切って召し上がれ♥

コツ・ポイント

お好みで底にザラメをしくのがオススメです♥
梅雨の時期はカビやすいので一晩室温で寝かせたあとはラップして冷蔵庫で保存して下さい♥

このレシピの生い立ち

口溶けのよいカステラを作りたくて何度も作り直しながら完成しました♡
湯煎焼きするのですごくふんわり焼き上がり、一晩寝かせることでさらにしっとりします♥
子どもから年配の方まで皆に喜ばれる味です♡
レシピID : 3918084 公開日 : 16/06/14 更新日 : 17/07/18

このレシピの作者

♪♪maron♪♪
♡COOKPADアンバサダー♡
資格▷栄養士・フードサイエンティスト.パンと製菓の認定講師資格
男の子2人を育てながら、子育て中のママでも簡単に美味しく作れるレシピを考えています♡
Instagram→ @maron.kitchen に作り方の動画と献立を載せています。
ブログ→https://ameblo.jp/maron1candy/entry-12562679737.html

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

75 (45人)
写真
tkmrrn
先日作って美味しかったので子供のバースデーケーキのスポンジをこちらのレシピに…♪スポンジの代わりになりました〜^^美味♡︎
写真
tkmrrn
膨らみすぎてパウンドケーキのようになりましたが、お味はとても美味しくて子供達が『おかわり〜!』と言って、美味しくいただきました♡︎
写真
☆あさ
初めてそこにザラメを敷いて作りました!簡単なのにちゃんと本格的カステラ!美味しいです♡♡
写真
おおミー
美味しく焼けました。嬉しい。はちみつと強力粉まだあるのでまた、すぐ焼きます。感謝。