フキのピリ辛炒めの画像

Description

フキのシャキシャキ感を楽しめる、お酒のつまみにぴったりの一品です。

材料 (5〜6人分)

500g
赤唐辛子(輪切り)
2〜3本
★粉末かつおだし
小さじ1.5
★しょうゆ
大さじ2
★みりん
大さじ1
★酒
大さじ1

作り方

  1. 1

    たっぷりのお湯にフキを入れて、5分茹でて、ザルにあける。フキを水にさらして、冷ます。

  2. 2

    フキの皮を剥いて、5センチに切る。

  3. 3

    さつま揚げを薄くスライスする。

  4. 4

    鍋に、サラダ油を大さじ2と赤唐辛子を入れて、弱火で炒めて辛味を出す。

  5. 5

    写真

    中火にして、フキを炒めて、油が回ったらさつま揚げを入れて、炒める。

  6. 6

    写真

    ★を投入し、汁気がなくなるまで炒めて、味を絡める。シャキシャキ感が残るように。出来上がり。

コツ・ポイント

炒め過ぎると柔らかくなるので、注意です。

このレシピの生い立ち

固いフキが好きなので、炒めてみたら、シャキシャキで美味しくて、何回もリピートして作っています。
レシピID : 3937656 公開日 : 16/06/23 更新日 : 16/06/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
DORA*DORA
炒め油をラー油に変えてピリ辛度UPしてみました(^O^)v