おばあちゃんのきゅうりの辛子漬けの画像

Description

きゅうりの大量消費に!冷蔵庫にこれが冷えてると子供が喜びます。からし使用ですがお子ちゃまからお年寄りまで♥

材料 (作りやすい分量)

1キロ
●あら塩
大さじ2
粉からし
10グラム
砂糖
100グラム
100ml
醤油
120ml

作り方

  1. 1

    写真

    きゅうりを1~1.5センチの輪切りにする。あら塩をまぶし時々混ぜながら半日から1日置く。

  2. 2

    写真

    砂糖と粉からしを混ぜ合わせ、酢と醤油を入れ混ぜる。

  3. 3

    写真

    水分を切ったきゅうりを入れ時々底から混ぜる。

  4. 4

    写真

    半日から1日置き味が塩味、甘味、酸味がバランスよくなれば食べごろです♥

コツ・ポイント

粉からしを先に砂糖と混ぜずに酢、醤油を入れてしまうとなかなか混ざらないことになります、ご注意を!

このレシピの生い立ち

田舎のおばあちゃんに教わったという知り合いから教えてもらったものを自分流にアレンジしました。
たくさんのきゅうりが冷蔵庫で窮屈になることがなくなり、大量消費にバッチリです。

レシピID : 3938483 公開日 : 16/06/28 更新日 : 16/06/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

15 (7人)
写真
胡桃大好き❤️
ポリポリとした食感で、程よい辛さで美味しく出来ました。辛いのが得意な方はもう少し辛子を足してもいい感じです✨

冬バージョンありがとうございます♪この後に切り干し大根漬けてもいいかもですね!私もやってみますね!感謝です♪

写真
一番星寿美次郎
姫きんときさんこんにちは😃番外編です😆前回の漬け汁に調味料少し足して大根塩揉みして漬けてみました😋美味し〜かったのでご報告です🥰

素晴らしい、ステキなアレンジ大歓迎デス!きゅうりに限らずいろいろ展開してみたいと思います。感謝です♪

いつもつくれぽ感謝です!ビールの友にいいですよね〜!私も今年の秋は茄子でアレンジしようと思ってます。またよろしくです!