レンジで簡単☆厚揚げと玉ねぎの味噌煮。

レンジで簡単☆厚揚げと玉ねぎの味噌煮。の画像

Description

レンジでチンするだけで作れる厚揚げと玉ねぎの煮物、味噌味バージョン。こってりした味噌味はご飯のお供にぴったりです。

材料 (2〜3人分)

1枚(200g)
1/2個
味噌
大さじ1.5
みりん
大さじ1
大さじ1
砂糖
小さじ1
和風だしの素(顆粒)
小さじ1/2
すりおろし生姜
小さじ1/2

作り方

  1. 1

    写真

    玉ねぎは薄くスライス

  2. 2

    写真

    厚揚げは1cm幅くらいにスライス。(適当で大丈夫)

  3. 3

    写真

    耐熱容器に全ての調味料を入れてよく混ぜ、味噌を溶かす。

  4. 4

    写真

    玉ねぎ、厚揚げの順に入れる。

  5. 5

    写真

    蓋をずらしてのせ(蓋はしません)600wのレンジで4分加熱。

  6. 6

    写真

    加熱終了後、全体を優しく混ぜて出来上がり。時折上下を返し、蓋をのせて蒸らしながら冷ますと味がよく染み込みます。

  7. 7

    写真

    醤油ベースの生姜煮バージョン。レンジで簡単☆厚揚げと玉ねぎの生姜煮レシピID:3352674

コツ・ポイント

厚揚げは油抜き不要です。生姜はチューブの物を使用しています。耐熱容器がない場合は深めの耐熱皿にふんわりラップで代用できます。

このレシピの生い立ち

醤油、オイスターソースに続き、味噌味でも作ってみました。
レシピID : 3947271 公開日 : 16/07/01 更新日 : 16/07/01

このレシピの作者

ゆぅゅぅ
クックパッドアンバサダー。千葉県在住のお料理好きな主婦。料理は独学ですが子供の頃から主婦業をしていたので料理歴は長めです。 お料理は毎日の事だから、作る人が辛くならないように、お料理が苦手な方でもこれなら作れると思ってもらえるように、身近な食材や調味料で作れる面倒な事は一切抜きの簡単時短レシピをご提案しています。 何かひとつでもお役に立てたら嬉しいです。インスタ→@yuyu_kitchen

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

9 (7人)
写真
花花里
こんにちは。久しぶりに作りました。家族にも好評です♪
写真
おちゃむ夫人
液みそ使ったので薄味ですが厚揚げトロトロ優しい味で美味でした!

液みそ便利ですよね♪優しい味でも美味しいと言って貰えて嬉し♡

写真
花花里
こんにちは。こちらもリピしました。簡単美味ですね♫

リピして下さりどうも有難う!いつも素敵なレポ嬉しいです♡

写真
さぁーーーさん
+豆板醤で!すっごく簡単なのに美味しかったです(*´︶`*)❤︎

豆板醤でピリ辛味いいですね♡美味しく作って貰えて嬉しいです♡