ツナとトマトのみそ炊き込みご飯の画像

Description

まるごとトマトを使ったみそ炊き込みご飯。トマトとツナの旨味がたまらない!とっても簡単、見た目も楽しい一品です。

材料 (4人前)

「液みそ 料亭の味」
大さじ3
2合(300g)
1個
1缶(65g)
適量

作り方

  1. 1

    写真

    今回は、「液みそ 料亭の味」を使います。

  2. 2

    下準備として、トマトはヘタを包丁で切り落とし、反対側に十字に切り込みを入れる。大葉は千切りにしておく。

  3. 3

    米を研ぎ、ざるにあげておく。

  4. 4

    炊飯器の釜に米を入れたら、炊飯器の1合と2合の真ん中あたりまで水を注ぎ、「液みそ 料亭の味」を入れて軽く混ぜる。

  5. 5

    ツナ缶をオイルごと加え、コーンを散らし、真ん中にトマトを置いて炊く。

  6. 6

    炊き上がったらトマトをつぶしながら混ぜ合わせ、お茶碗に盛り付け、お好みで大葉を散らす。

  7. 7

    写真

    ※炊飯前

  8. 8

    写真

    ※炊飯後

コツ・ポイント

トマトの水分が入るので水は少な目にして炊飯します。
最後に刻んだ大葉や小口切りのねぎを加えると風味UP!彩りもきれいになります。おにぎりにししてもおいしく食べられます。

このレシピの生い立ち

液みそだからこそできるみそ炊き込みご飯!かつおと昆布のだし入りなので液みそ一つだけで味が決まります。ツナ缶はオイルも一緒に入れて、旨みをプラスします。まるごとのトマトを使用するので、トマトの旨味がギュッと詰まった炊き込みご飯です。
レシピID : 3995296 公開日 : 20/09/04 更新日 : 20/09/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

208 (172人)
写真
9ma9ma
クリスマスごはんに、赤いメニューを。トマトと味噌は合いますね!お焦げが焼きおにぎり風で大人気でした!冷凍トマトとケチャップで。
写真
づぃんこ
ヘルシーで簡単美味しくできました♪

美味しく食べてもらえてよかった♡簡単美味が最高ですよね☆

写真
Runru☆
炊き込みご飯に味噌もトマトも初めてでしたが、おいしかったです!

意外な組み合わせが新感覚で美味しいですよね♥つくれぽ感謝★