市販ルーでおいしいチキンなすカレー

市販ルーでおいしいチキンなすカレーの画像

Description

市販ルーを使って作り方を工夫したカレーです。
鶏肉やわらかでなすがおいしいカレーです。

材料 (6~7皿分)

市販のカレールー
6〜7皿分
大1個
3本
バター
大さじ1杯
サラダ油
大さじ1杯
お酒
大さじ1杯
小さじ1/2杯
1000~1100cc
ケチャップ
大さじ1杯
中濃ソース
小さじ1杯

作り方

  1. 1

    写真

    たまねぎをみじん切りにしたら、バターとサラダ油を熱した鍋で炒めます。弱火で20分炒めます。

  2. 2

    写真

    にんじんとじゃがいもは、小さめの乱切りにします。

  3. 3

    写真

    エリンギは、縦半分に切り、下の方は1cm厚さの薄切りにし、上の方は繊維に沿って1cm厚さの薄切りにします。

  4. 4

    写真

    なすは、縞に皮をむき2cm幅の輪切りにして、水にさらします。

  5. 5

    鶏肉は、余分な脂とすじを取り除き、一口大に切ります。

  6. 6

    写真

    炒めたたまねぎの鍋に、鶏肉を並べ、お酒を加えて両面色がつくまで焼きます。中まで火が通らなくて大丈夫です。

  7. 7

    写真

    エリンギを加えて炒め合わせます。次になすを加え、油を吸わせるように炒め合わせます。

  8. 8

    にんじんとじゃがいもを加え、塩を入れて炒めたら水を入れます。あくをとりながら10分くらいじゃがいもに火を通します。

  9. 9

    写真

    ケチャップとソースを入れて、市販ルーを溶き入れたらさらに15分くらい煮てできあがり。

  10. 10

    写真

    レシピID:3931127
    特別な材料なし!市販ルーでおいしいカレー
    の応用レシピです。
    よかったら見てください♪

  11. 11

    2016年8月21日
    「なすカレー」の人気検索で第1位になりました。
    ありがとうございます!

  12. 12

    2020年6月17日
    つくれぽ10人話題のレシピになりました。
    ありがとうございます!

コツ・ポイント

なすとじゃがいもが崩れないように、ルーを入れる前に、混ぜすぎたり煮すぎないようにしてください。
鶏肉となすの存在感を出すため、他の材料は小さめにしています。
たまねぎのみじん切りをバターで先に炒めることで、甘味とコクのあるカレーになります。

このレシピの生い立ち

母が作ってくれたチキンカレーをアレンジしました。鶏肉となすの相性ばっちりです。
レシピID : 4000453 公開日 : 16/08/01 更新日 : 17/09/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

27 (19人)
写真
たけうちーの
米茄子と夏野菜を沢山使って作りました。旬のもの、良いですね😊夏バテ気味でしたがパクパク食べられました🥹💓
写真
sakuraロゼット
夕食に。こんばんは。昨日お家の近くでカレーの香り。今夜はカレーに。軒先野菜100円で3本。トロトロ美味しく😌
写真
クックやまなつ☆
余っていたズッキーニを入れて作りました。ヨーグルトを最後に入れてましたが、とても美味しくできました。