パンナコッタ風抹茶プリンの画像

Description

お店でいただいた抹茶プリンが忘れられなくて、試行錯誤しています。

材料 (90ml瓶6つ分)

300ml
砂糖
45g
9g
飾り用
お好み

作り方

  1. 1

    ゼラチンに水をふりかけ、ふやかします。
    鍋に牛乳と砂糖を入れ、弱火にかけます。

  2. 2

    牛乳が沸騰する前(55度程度)に火を止め、抹茶を入れて混ぜます。抹茶が綺麗に混ざったら、ふやかしたゼラチンを加えます。

  3. 3

    ゼラチンがしっかりと混ざったことを確認し、生クリームを入れて混ぜ、粗熱が取れたら容器に移して、冷蔵庫で冷やします。

  4. 4

    お好みで、ゆであずきを乗せてお召し上がりください。

コツ・ポイント

工程2
牛乳は60度を超えると膜ができてしまうので、55度前後を目安に火から下ろします。

工程3
容器に移すとき、茶こしなどでこすとキメの細かい、なめらかな口あたりになります。

このレシピの生い立ち

パンナコッタの作り方をアレンジしています。
生クリームは、動物性の47%を用いるとコクのあるしっかりしたプリンになります。植物性や脂肪分の少ないクリームを使うと、あっさりしたプリンになります。
バランスを見極めて、更新したいと思います。
レシピID : 4020625 公開日 : 16/08/15 更新日 : 16/08/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)

なんと嬉しいコメント!!お嬢様の御口にも合ったようで、なによりです♡わたしも久しぶりに作ろうと思いました♪

初れぽ
写真
ジョンリークッカー
めっちゃ美味しい~♡抹茶getしたらまた作りたいです♪

わぁ♡おいしそう!ジョンさん、つくれぽありがとうございます★