ご飯と米粉で簡単、きな粉のおはぎの画像

Description

もち米がなくても大丈夫。
簡単で美味しいおはぎができます。

材料 (4個分)

100g
大2
大2
 
30g
砂糖
大1

作り方

  1. 1

    写真

    ボールにごはん、米粉水をいれ、混ぜます。

  2. 2

    電子レンジで1分チンします。

  3. 3

    2をよく混ぜて、さらに1分チンします。

    粘りが出たら、OKです。

  4. 4

    写真

    きな粉に砂糖を入れて混ぜておきます。

  5. 5

    写真

    3を4等分にして、しっかりと丸めます。

    きなこをまぶして、完成です。

  6. 6

    写真

    5をお皿に盛り付けます。


    抹茶パウダーをかけて、頂きます。

コツ・ポイント

米粉で粘りを出し、簡単におはぎを作りました。

このレシピの生い立ち

もち米がなくても、米粉があれば、簡単に美味しいおはぎができるんですよ。


おはぎが食べたくなって、作りました。
レシピID : 4031494 公開日 : 16/08/21 更新日 : 16/09/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

11 (11人)
写真
輝夜の姫
ご飯でおはぎが出来るのですね!美味しかったです♪
写真
うずらのこ
玄米ご飯でも美味しく出来ました♪家にある物で出来、簡単すぎなのに美味しくて有難いです♡
写真
hachibc
7歳娘は食が細いのですが、これを知ってから朝この量ぺろり。『毎日これがいい!』そうです。ありがとうございました!