*れんこんの粒マス焼き (味噌Ver.)の画像

Description

おいしい健康掲載♪シャキシャキの蓮根で和でも洋でも♪簡単で美味しいよ~ お弁当にもOKです♪o(^ ^o)

材料 (2人分)

新れんこん( or れんこん )
皮つき169g
■粒マスタード
大1
■みりん
大1
■合わせみそ
小1
ひとつまみ
パセリのみじん切り(あれば)
少々
こめ油(サラダ油)
適量
※蓮根を酢水に晒す場合
水400㏄:酢 小1 ほど

作り方

  1. 1

    写真

    蓮根は洗って皮をむき、7~8mmの銀杏切りにして※酢水に放つ。今回は新蓮根なのでサッと水に晒しただけです。

  2. 2

    写真

    ■印をよく混ぜ合わせておく。先に、味噌をみりんで溶きのばしてから、粒マスを混ぜるといいですよ。

  3. 3

    写真

    フライパンに油を熱し、蓮根を重ならないように並べ 塩で軽く味付けする。そのまま触らず 蓋なし中火弱で4分ほど。

  4. 4

    写真

    蓮根が透明になってきたら順に裏返していき、再び触らず 蓋無し中火弱で4分。ひとつ食べてみて 火が通ったら→

  5. 5

    写真

    ■印を回し入れ、じゃぁぁっと音がしたら【すぐに火を止める】フライパンをあおって絡め、そのままコンロ上の余熱で馴染ませる。

  6. 6

    ←焦げやすいのでご注意下さいね。
    (´ω`*)

  7. 7

    写真

    パセリを散らして 出来あがり♫

  8. 8

    写真

    関連レシピ「新じゃがの粒マス焼き」レシピID : 3047955

  9. 9

    写真

    2016.9.2
    皆さま 有難うございます !(^^)!

  10. 10

    写真

    2016.11.28
    おいしい健康ページに掲載していただきました(´ω`*)

コツ・ポイント

切り方は、蓮根の太さによって 輪切り・半月切りなどに変えて下さい。

調味液は多すぎると ベタつくので、ちょっと少ないかなというくらいで良いと思います。

このレシピの生い立ち

Myレシピ「新じゃがの粒マス焼き」の変形Ver.~、蓮根を使うのは、クックメンバーのジュスカさんのアイデアから生まれました。新蓮根が出てきたので秋っぽく(?^^;)味噌を入れて調節してみました。
ジュスカちゃん有難う❤<(_ _)>
レシピID : 4032129 公開日 : 16/08/23 更新日 : 22/09/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

106 (83人)
写真
ek4
さとちゃん本当にお久しぶりです!お元気?徳島蓮根でしゃきしゃき美味しい粒マス焼き!マイ弁当にも有り難う😊

色白さんの美人蓮根だぁ♡ekちゃんお仕事頑張ってるのね尊敬✧お弁当にも活用いつも有難う\(^o^)/

写真
Superlittleboo
簡単でめっちゃ美味しかったです〜🧡粒マスタードが合う!蓮根大好きだけどマンネリ化してたので新しい食べ方嬉しいです♪ありがとう

蓮根スキーさんのお墨付きが頂けて感激です!青いお皿で蓮根も映えますね♡素敵に有難うございます!

写真
はなぴっち
粒マスのよいアクセントとシャキシャキがやみつきになります❣️ᵗᑋᵃᐢᵏ ᵞᵒᵘ♡⃝⃜
写真
コムギ大好き
れんこんの食感が良いですね。粒マスタードの穏やかな酸味が良くあって美味しいです