☆豆腐としめじの麻婆炒め☆の画像

Description

ごはんにかけてもおいしい!!

材料 (たっぷり1人分〜)

1/2丁
100g
10cm
にんにく
少々
しょうが
少々
豆板醤(お好み)
小さじ1
150ml
☆鶏ガラスープの素
小さじ1/2
☆しょうゆ
小さじ2
☆オイスターソース
小さじ1
☆酒
小さじ3
☆砂糖
小さじ2
小さじ2弱
(同量の酒か水で溶いておく)

作り方

  1. 1

    豆腐は軽く水切りし食べやすい大きさに切る。白ネギ・しょうが・にんにくはみじん切り

  2. 2

    油を熱したフライパンに豆腐を入れ、両面に焦げ目がつくまで焼き、取り出しておく。

  3. 3

    次にひき肉をポロポロになるまで炒めたら、白ねぎ、しょうが、にんにくを入れ炒め、豆板醤を入れてさらに炒める。

  4. 4

    【3】にきのこをいれ炒めしんなりしたら、☆をすべていれ、豆腐も戻し入れ、煮立てたら火を弱め3〜4分煮る。

  5. 5

    水溶き片栗粉でとろみをつけたら完成。

コツ・ポイント

鶏ひき肉でもOK。具材は他の野菜や厚揚げでもおいしいです。いろんなお試しください!

このレシピの生い立ち

あるものでテキトーに作ったらおいしかったので覚え書きです
レシピID : 4042908 公開日 : 16/08/29 更新日 : 17/01/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
クックJOEさん
豆腐を返すのに少々手間取りましたが、豚挽肉の旨味としめじの香りが合わさり、中華味が良く染みて美味しく出来ました。
写真
y_u♡
豆板醤切らしていたのでコチュジャンを入れました!倍量で作りました(^^)美味しかったです♪
写真
☆雪矢☆
オイスターソースと豆板醤で本格的な美味しい麻婆炒め♪ご飯もお酒も進む味付けです!食べ応えもあって大満足でした♡
写真
さおりらっくま
豆板醤入れずにお豆腐は崩して炒り豆腐風に♫おいしかったです