大葉と鶏ひき肉の簡単チーズ春巻きの画像

Description

少ない材料で美味しい一品が簡単にできますよ!!
おつまみにもお弁当にもオススメ♡

材料 (10本分)

10〜20枚(お好きな方は多めに♪)
ひとつかみ位(お好きな方は多めに♪)
少々
大さじ1
水溶き小麦粉
適量

作り方

  1. 1

    大葉は千切りにする。

  2. 2

    ボウルに鶏ひき肉と酒、塩、とろけるチーズを入れて混ぜる。そして、①の大葉を入れて混ぜる。

  3. 3

    ②のタネを10等分にして春巻きの皮で包む。巻き終わりを水溶き小麦粉を付けてとじる。

  4. 4

    ③を中温(170~180℃)の油で揚げる。キツネ色になったら出来上がり~♬

コツ・ポイント

大葉もチーズもお好きな方は多めに入れてOKです!
今回は大葉20枚、チーズ多めに作りました♡とっても美味~(๑^ ^๑)
春巻きの包み方もお好きなカンジでgoodです!

このレシピの生い立ち

大葉が沢山できたので。自分の好きな物を組み合わせたら美味しかった~*˙︶˙*)ノ
レシピID : 4063131 公開日 : 16/09/10 更新日 : 16/09/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

10 (9人)
写真
くまのまるちゃん
実家でとれた大葉で!簡単で美味しかったです!お弁当に入れました!
写真
yoshiyurip
春巻きはやっぱりこれでしょう(*^^*) 材料混ぜるだけだし、巻き巻きして揚げるだけだしおつまみに最高です☺
写真
yoshiyurip
大葉・チーズ・枝豆たっぷり入れました。 材料混ぜて揚げるだけで超簡単♪ビールと合いますね😉めちゃくちゃ美味しかったです♪
写真
うぐいす♪
残った豆苗と鶏ミンチで春巻きにしたく参考にさせていただきましたが、まさかの豆苗だけ入れ忘れ(;_;)