れんこんとナスの甘酢炒めの画像

Description

あまり酸っぱくない甘酢炒め

材料 (4人分)

2本
醤油
大さじ2
みりん
大さじ1
砂糖
大さじ1
大さじ1
大さじ2
適量
適量

作り方

  1. 1

    写真

    れんこんは皮を向いて、5ミリくらいに切り、半月切り

  2. 2

    写真

    なすもれんこんに合わせた大きさくらいに切る

  3. 3

    写真

    1と2を袋に入れ片栗粉を入れて袋の下の方からポンポンと叩いたり振ったりして、まんべんなく粉を付ける

  4. 4

    油を熱したフライパンに、3をいれて炒める。
    醤油、みりん、砂糖、酢を合わせておく。

  5. 5

    火が通ってきたら、先ほど合わせた調味料を入れてジューっといわせ、火を止める

  6. 6

    タレが絡まって照りが出たらごまをかけてできあがり

コツ・ポイント

特にないです。簡単です。
れんこん高いから、ピーマンでもししとうでも入れちゃってかさ増ししてください。

このレシピの生い立ち

れんこんだけじゃ高くて量が作れない、あんまり酸っぱいのは好きじゃない、でも甘酢っぽいのが食べたい私ごのみの味へ。
レシピID : 4120900 公開日 : 16/10/13 更新日 : 16/10/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

147 (141人)
写真
クックF8FASL☆
フライパンひとつで簡単に美味しくできました!
写真
ココァ
鶏もも肉も入れてメインに!美味しくできました☆また作ります。
写真
まろんかふぇ
レンコンとなすに甘酢が絡んで美味しかったです♥ご馳走様でしたヾ(。>v<。)ノ゙*。
写真
A151=監督
材料が余っていたので、助かりました 母にも好評でした♪