芋饅頭の画像

Description

昔ながらの芋饅頭
素朴でとても美味しいお饅頭です。

材料 (約10個分)

300g
80g
40cc
さとうきび糖
大匙4
小匙1/3

作り方

  1. 1

    写真

    薩摩芋は綺麗に洗い皮を剥きます。
    皮付きのままでもOKです。

  2. 2

    写真

    薩摩芋は1センチ角に切り10分位水でさらします

  3. 3

    写真

    水をしっかり切り小麦粉を入れます。

  4. 4

    写真

    全体に小麦粉をしっかりと絡ませる様に底から良く混ぜます。

  5. 5

    写真

    残りの材料を混ぜます。

  6. 6

    写真

    三回位に分け混ぜていきます。

  7. 7

    写真

    底からしっかりと混ぜて下さい。

  8. 8

    写真

    三回目を入れる時は粉っぽさが無くなるまでしっかりと混ぜて下さい。

  9. 9

    写真

    カップに入れて15~20分蒸します。

  10. 10

    写真

    竹串で刺してみてスッと刺さればOK
    温かいうちに食べると凄く美味しく頂けます。

  11. 11

    写真

    すぐに食べない時はあら熱を取り柔らかラップで包んでおきましょう。

コツ・ポイント

写真は三倍の量で作った物です。
薩摩芋は皮ままカットした物でもOK
栄養価は皮付きの方が高くて良いと思いますよ。

このレシピの生い立ち

芋饅頭が好きなので皆さんのレシピを参考にさせて頂き自分に合うレシピにしました。
レシピID : 4124857 公開日 : 16/10/16 更新日 : 16/10/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
初れぽ
写真
ゆめだるま
おやつに最適!からだにやさしいです。