オーブンで、カスタードプリンの画像

Description

オーブン150度で25〜30分、湯煎焼きします。なめらかな我が家の定番プリンです。

材料 (直径8㌢のココットで約5個分)

500㏄
上白糖
80〜90㌘
バニラエッセンス
5滴

作り方

  1. 1

    卵液を作る→耐熱容器に牛乳と上白糖を入れ、ラップ無しで800㍗2分30秒〜3分、温める →かき混ぜて上白糖を溶かす。

  2. 2

    ◎オーブンの予熱150度をセットする。湯煎をするので、お湯を沸かしておく。

  3. 3

    ボウルに卵を入れ、よく溶きほぐす。

  4. 4

    ③溶き卵の中に温めてた牛乳を少しずつ入れ、ゴムベラですり混ぜるようにする→泡立てないように気をつけて下さい。

  5. 5

    写真

    バニラエッセンスを加え、混ぜる→茶漉しで2回こす。

  6. 6

    写真

    ココットにタブレットのカラメルソースを2個ずつ入れる(もちろん手作りカラメルソースを使ってもOK)

  7. 7

    ココットに卵液を静かに、こしながら流し入れる→表面に浮いている泡をスプーンで取る。

  8. 8

    写真

    天板に布巾を敷き、ココットを並べます→約50度位のお湯を入れ、150度で25〜30分→湯煎焼きします。

  9. 9

    焼き上がりの目安は竹串を刺して、生っぽい卵液がつかなければ大丈夫です。焼き時間の調節をして下さい。

  10. 10

    写真

    あら熱が取れたら、冷蔵庫で冷やして下さい→出来上がり。

コツ・ポイント

卵液をよくすり混ぜること→卵液を2〜3回こすこと。

このレシピの生い立ち

オーブンを買った時に一緒についてきた料理レシピを参考に作りました。
レシピID : 4156010 公開日 : 16/11/01 更新日 : 16/11/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ふるっしー
オーブン160℃約40分で固まりました〜 レシピ感謝です!

素敵なつくれぽ、ありがとうございます(*´∇`*)

初れぽ
写真
ペリドット☆
グラタン皿で☆簡単だったのでリピ♪レシピありがとうございました♪

リピして下さり嬉しいです。美味しそう〜素敵なつくれぽ感謝