レンジで簡単!チョコカスタードクリーム

レンジで簡単!チョコカスタードクリームの画像

Description

みんな大好きチョコカスタードクリーム♬
パンに塗ったりパイやシュークリーム、ケーキなどなど色々と使えます(๑>ᴗ•๑)

材料

1枚(今回はミルクチョコを50g使いました)
1/4カップ(50㏄)分
砂糖
小さじ1杯~大さじ2杯程度(今回は小さじ2杯使用(甘さひかえめ))
200㏄
2個分
バニラエッセンス
2~3滴
バター(マーガリン)
10g
ラム酒
小さじ1杯
生クリーム+砂糖
50㏄+小さじ1杯
チョコレートは一枚あたりのg量が色々とあると思いますが50~70gの範囲位で問題はありません。(甘さはお好みで砂糖の量やチョコの種類で加減して下さい。)

作り方

  1. 1

    写真

    牛乳、卵は室温にしておきます。(夏場や室温の高い場合には長時間の常温に注意です)。

    チョコレートを刻んでおきます。

  2. 2

    写真

    薄力粉と砂糖を合わせてふるうふるう代わりにハイッパーでグルグルしておきます。

  3. 3

    写真

    溶きほぐした卵黄と牛乳を良く混ぜ合わせバニラエッセンスも加えます。

  4. 4

    写真

    3の中に2を加え良く混ぜます。
    泡立ってしまっても大丈夫です。粉がダマになると食感が悪くなるのでしっかり手早く混ぜます。

  5. 5

    写真

    ふんわりとラップをしレンジに1分半~2分かけ一度取り出してホイッパーで良く混ぜます。

  6. 6

    写真

    再びラップをして15~30秒加熱しホイッパーでよく混ぜます。様子をみながら加熱、混ぜるを繰り返します。

  7. 7

    写真

    熱いうちにバターとチョコレートを加えてその都度よく混ぜます。

  8. 8

    写真

    粗熱が取れたらラム酒を加えて混ぜます。
    チョコカスタードのみで使う場合にはこれで出来上がりです。

  9. 9

    写真

    生クリームを加える場合には生クリームに砂糖を加えて8分立てにしたものを混ぜ合わせたら出来上がりです。

  10. 10

    写真

    レンジでぱぱっと簡単カスタード←レシピID : 2407825
    シンプルなカスタードです。良かったらお試し下さい♪

  11. 11

    写真

    レンジで簡単カフェオレカスタードクリーム←レシピID:4137573
    ちょっぴり大人味です。
    良かったらお試し下さい♬

コツ・ポイント

一般的にはチョコは湯煎で溶かして加えますが熱いうちに混ぜればきちんと溶けます
冷えると少し固くなるので6では理想の固さより少しゆるい位で止めると良いです
お子様にはラム酒は無しでどうぞ
甘さひかえめです。お好みで砂糖やチョコを増やして下さい

このレシピの生い立ち

レンジでぱぱっと簡単!カスタードのチョコレートバージョンです。
レシピID : 4172277 公開日 : 16/11/10 更新日 : 16/11/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
ファミ吉
生クリームの量を少し増やしてシュークリームに入れました。レンジで出来るのが良いですね。
写真
573y
ダックワーズにはさんでいただきます! 美味しかったです(´∀`)

ダックワーズ美味しそう(ᴗ͈ˬᴗ͈)♡形で可愛い~大感謝です

写真
まぁむかんとりぃ
めちゃくちゃ簡単でした!大量生産!

わぁ♡大量生産感激です(*´ω`*)♪お試し頂き大感謝です!

写真
アガッシ
レンジでカスタードクリームが出来るなんて感激です♪

きゃ~(*≧艸≦)美味しそ♡私も感激です!素敵な初れぽ大感謝