簡単♪紫芋クリームの画像

Description

紫芋が手に入ったら、お菓子やパン作りに重宝する紫芋クリームを、簡単に作ってみませんか?

材料

砂糖
15g
バター
10g
ラム酒(お好みで)
少々

作り方

  1. 1

    写真

    紫芋は綺麗に洗って、皮を剥く。
    1cmに輪切りする。

  2. 2

    写真

    すぐに水に晒して灰汁を抜く。
    白濁して濁った水が透明になるまで何度か水を変える。
    水切りする。

  3. 3

    写真

    600wのレンジで100gに対し約2分加熱して柔らかくする。
    増量するに従って時間短縮。(例:600gの場合は8分)

  4. 4

    写真

    竹串がすんなり刺さったらOK。

  5. 5

    写真

    紫芋が熱い内に(熱で溶かす)、フードプロセッサー(ミキサー)へ紫芋・バター・砂糖を入れる。

  6. 6

    写真

    だまのないペースト状になるまで撹拌する。
    生クリームを入れる。
    お好みでラム酒少々を入れると風味が増す。

  7. 7

    写真

    滑らかで柔らかなペースト状になるまで撹拌する。
    紫芋クリームの出来上がり。
    もしもだまが心配だったら濾す。

  8. 8

    写真

    鮮やかな紫色で甘さ控え目。
    滑らかでとても柔らかいので絞り出したり、丸めたり、加工しやすい。

  9. 9

    写真

    紫芋クリーム&オレオでタルトレット
    (レシピID:4163422)

  10. 10

    写真

    ビタントニオ✿栗甘露煮&餡子入り鯛焼き✿
    (レシピID:2054016)

コツ・ポイント

紫芋の重さに差があるので、紫芋100g当たりの分量になっています。
比率計算でそれぞれの分量を調整して下さい。

FP(ミキサー)が無い場合は、柔らかくなった紫芋を裏漉し、材料を混ぜれば同じように作れます。

このレシピの生い立ち

モンブラン、タルト、パン、鯛焼き等に使える万能クリームですので、是非ご活用下さい♪

紫芋に含まれる色素のアントシアニンは、卵白・BP等のアルカリ性の食材との組合せで変色します。それらを避けて、綺麗な紫色を保つように仕上げています。
レシピID : 4173346 公開日 : 16/11/10 更新日 : 16/11/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

22 (21人)
写真
chako106HM
とても美味しく出来たので色々作ってみました♪トーストも美味しかったです(*^^*)ありがとうございます
写真
おにぎりちゃんママ
裏ごしが大変(笑)それでも細い紫芋が美味しく出来ました☺︎
写真
xxみゆxx
ハロウィンパーティの練習で少量お試し。美味しいしきれいな色で満足です♪
写真
RyouTaiga
生クリームなくて牛乳で♡とっても美味しくできました。