✿春キャベツ入~ぶっかけ納豆卵カレー蕎麦

✿春キャベツ入~ぶっかけ納豆卵カレー蕎麦の画像

Description

話題入大感謝です✿愛する納豆&卵&カレーを組み合わせた春キャベツ入ぶっかけ蕎麦です✿冷やしでも温蕎麦でも✿

材料 (1人分)

3~4枚
1パック
【A:炒り卵の材料】
1個
A:砂糖
小さじ1強(お好みの量で加減してください)
A:マヨネーズ(入れる事でふんわり仕上がります)
小さじ1
炒り卵用のサラダ油
少量
お好みで仕上げ用のきざみ小葱や七味
適量
【B:和風カレー蕎麦だれ】
B:めんつゆ(今回は2倍濃縮タイプ使用)
大さじ3(約45ml)
大さじ4弱(約50ml)
B:カレー粉
小さじ1強
ふたつまみ(約3g)
B:砂糖
小さじ1強(お好みの量で→少し多めがおススメです!)
B:すりおろし生姜
小さじ1弱

作り方

  1. 1

    写真

    【和風カレー蕎麦だれ】
    耐熱容器等に材料Bを全て入れて混ぜて、軽くラップをのせて電子レンジ600Wで約1分加熱します。

  2. 2

    ①を再度混ぜて、しばらく置いておきます。*食べる時→冷蕎麦の場合=冷やして、温蕎麦の場合=温めて下さい。

  3. 3

    【納豆の準備】
    納豆は付属の納豆のタレと混ぜておきます。辛子はお好みで入れて下さい。

  4. 4

    写真

    【春キャベツの準備】
    春キャベツを適当な大きさにちぎっておきます(量はお好みで)。

  5. 5

    写真

    炒り卵作り】
    材料Aを全てよく混ぜ、サラダ油を薄く塗った深手のフライパンか鍋に入れて弱火で混ぜていきます。

  6. 6

    写真

    お好みのそぼろ状になるまで炒めたら炒り卵の完成です!
    *卵1個分なので、フライパンや鍋を傾けて作ると簡単です。

  7. 7

    写真

    洗った⑥と同じフライパンか鍋で蕎麦を茹で始めます。

  8. 8

    写真

    蕎麦を茹でている間に④の春キャベツを入れて一緒に茹でます。

  9. 9

    ⑧が茹であがったら、ざる等で水切りします。*冷たい場合は冷水で洗った後、水切りします。

  10. 10

    器に⑨の蕎麦と春キャベツを盛り、その上に⑥の炒り卵、③の納豆を盛り付けます。

  11. 11

    写真

    ①の「和風カレー蕎麦だれ」をお好みの量をかけて、お好みで仕上げに小葱や七味をかけて完成です✿

  12. 12

    *補足*
    「春キャベツ入~ぶっかけ納豆卵カレー蕎麦」はお好みで冷やしで&温蕎麦で食べて下さい。工程②も参照お願いします

  13. 13

    「春キャベツ入~ぶっかけ納豆卵カレー蕎麦」はうどんや素麺等の他の麺でもアレンジできます✿

  14. 14

    写真

    【アレンジ】
    うどんで作りました。こちらもおススメです✿

  15. 15

    写真

    4月発売された扶桑社様・クックパッド様「クックパッドの大人気簡単おかず108」に掲載されました!ありがとうございます!

  16. 16

    写真

    このレシピは、クックパッド様・扶桑社様レシピ本製作のため、共同開発にて誕生しました!本当にありがとうございます!!

  17. 17

    写真

    平成29年4月19日、話題入り致しました!本当にありがとうございます!!

コツ・ポイント

①「和風カレー蕎麦だれ」と炒り卵の砂糖の分量はお好みで加減して下さい(和風カレー蕎麦だれは甘めの方がおススメです!)。
②食べる際、冷やしの場合→茹で蕎麦&春キャベツと蕎麦だれを冷やして、温蕎麦の場合、蕎麦だれを再度温めて下さい。

このレシピの生い立ち

以前から日本蕎麦に納豆と卵を入れて食べるのが大好きで、またカレー蕎麦も大好きでして。
これを全て組み合わせて&旬の春キャベツを使って、ぶっかけ和風カレー蕎麦を考えました。
まろやか&少しスパイシー味に仕上がりました。
是非お試し下さい✿
レシピID : 4220009 公開日 : 17/04/11 更新日 : 17/04/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

48 (34人)
写真
みるみるこうめ
トウモロコシ🌽プラスきゅうり🥒プラスでもりもりになりました!ほんのり甘い汁で美味しかったです!
写真
みきんこ✿
夫からのリクエストで久しぶりに作りました!色々材料不足ですが( ;´꒳`;)美味しかったです♪
写真
さなろ
脂質制限中でお昼は基本的に納豆メインです。いろいろ飽きてきたところでこのレシピに出会えました。カレーが効いてて美味しいです!
写真
あゆたっくん
今回は温にして頂きました