ご家庭でサクサク!簡単かき揚げのコツ

ご家庭でサクサク!簡単かき揚げのコツの画像

Description

ご家庭で簡単に出来る、フライパン・天ぷら粉ならではのサクサクなかき揚げを紹介します。(材料は人参・玉ねぎなどを使います)

材料 (4人分)

適量+150g
240cc
1個
1束
1/2個
2匹分
1/2本

作り方

  1. 1

    写真

    玉ねぎは薄くスライス・人参は千切り・かまぼこ・三つ葉は細切り・イカゲソは茹でて下処理をする。

  2. 2

    【①補足】全体的に細長く切ることで、揚げたときに材料がまとまりやすくなります。

  3. 3

    写真

    水気を切った具材に、天ぷら粉を粉のまま全体に馴染む程度入れ、よく混ぜる。

  4. 4

    写真

    別のボウルなどに天ぷら粉・水を入れて溶き、③に加えよく混ぜる。

  5. 5

    【③補足】粉のまま一度材料と混ぜることにより、水分を吸収しサクサクな食感に仕上がります。

  6. 6

    写真

    180度の油で揚げ、途中で箸で何箇所か刺して空気穴を作る。

  7. 7

    【⑥補足】中まで火が通りやすくなり、また空気が入るためサクサクの食感に仕上がります。

  8. 8

    写真

    アミなどを使って裏返し、反対側も揚げて完成!

コツ・ポイント

【ポイント】
① 具材(野菜・魚介類など)は細長く切る。

② 水気を切った具材に、まず天ぷら粉を「粉のまま」入れ、和えたあとに別のボウルで溶いた水入り天ぷら粉を加える。

③ フライパンで揚げる際は、箸で何箇所か刺して空気穴を作る。

このレシピの生い立ち

Youtube「食の贅沢/Food luxury」で料理動画を投稿しています。より詳しく解説していますので、ぜひ合わせてご覧下さい!

【URL】
https://www.youtube.com/watch?v=6zAMC3exrco
レシピID : 4264187 公開日 : 16/12/31 更新日 : 16/12/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

26 (26人)
写真
クック49L4Ho☆
かき揚げ美味しかったです。天ぷら粉作りました。また作ります。^_^
写真
chou*
野菜のみで、作り方を参考にしました。カリカリに上がりました♪また作る!
写真
33smile33
家にあるものでぱぱっと作ったのに、子どもたちに大好評でした♡美味しかった♡ごちそうさまでした♪