さつまいもドッシリパン(HB使用)の画像

Description

2017.9.3話題入り感謝✨
さつまいも農家が作る絶品さつまいもパン♫
詳しく書き直しました^^

材料 (ペットカップ 90径×30H  6個)

3.2g
きび糖(砂糖)
30g
バター(無塩)
30g
30g
110g
5g
さつまいもクリーム
☆バター(無塩)
15g
☆バニラエッセンス
5滴
ワッフルシュガー
適量
ドリュール(溶き卵) 卵のドリュールが不得意な方は、牛乳で。
適量

作り方

  1. 1

    さつまいもクリーム(☆)以外の材料を
    HBに入れ、捏ねまで任せる。

  2. 2

    写真

    さつまいもは蒸し器で蒸す。
    ボールに、皮を除いたさつまいもと☆のバターを入れマッシュで潰す。☆の材料を全て入れ、混ぜる。

  3. 3

    写真

    カードを使って、6等分に分ける。

  4. 4

    写真

    捏ね上がったら
    丸めてボウルに移す。
    ラップをかける。
    一次発酵35度1時間以上掛かる事も(二倍)。

  5. 5

    写真

    ボールから取り出した生地のガス抜きをして、6等分にカット。

    丸める。

    ラップか濡れ布巾を掛けて
    10分ベンチタイム

  6. 6

    写真

    打粉をし、綺麗な面を下に、縦15~20cmの長さに広げる。

    さつまいもクリームを上図の様に広げる。

  7. 7

  8. 8

    写真

    縦半分に折り、手で軽くガス抜きをする。

    一度作業台から、生地を剥がす。

    麺棒で、幅6cm×30cmの長さに伸ばす。

  9. 9

    写真

    カードで縦3本切込を入れる。もしくは、2本でも試してみて。
    ワッフルシュガーを適量のせる。

  10. 10

    写真

    また縦半分に折る。

  11. 11

    写真

    軽く両端から
    捻る(2~3回)。捻り過ぎないで。

  12. 12

    写真

    出だしをクルッと。

  13. 13

    写真

    渦を描くように巻く。捻っていても解けてくる。そのままクルッと巻く。最後は、クルッとひねって閉じる。

  14. 14

    写真

    少し捻っても
    可愛いが、捻り過ぎると見た目が悪くなるだけでなく、焼きムラ・色付きが悪くなり・生焼け状態になる事も。

  15. 15

    写真

    綴じ目は、生地の間(裏)に押し込む。
    が、発酵の途中で
    出てきます。

  16. 16

    写真

    上から軽く押さえる。
    二次発酵35度40~45分。

  17. 17

    写真

    二倍の大きさまで発酵。
    溶き卵を塗り、ワッフルシュガーを好みでのせる。
    190度に予熱

  18. 18

    写真

    190度14~17分 焼成。
    出来上がり☆

  19. 19

    写真

    tottokocさんが紫芋を使って作ってくださいました!美しい!白ゴマG糖を使われたそう^^ありがとうございました♪

  20. 20

    写真

    「角砂糖」。
    スーパーでは、手に入りにくいワッフルシュガー。
    フードプロセッサーで攪拌すると…

  21. 21

    写真

    ワッフルシュガー♡
    応急法です(笑)

  22. 22

    写真

    「さつまいもケーキ」
    ID:4270433

  23. 23

    写真

    「チョコバナナクリームパン」
    ID:4281520

  24. 24

    写真

    「全卵を使った(クリーム)クリームパン」
    ID:4273774

  25. 25

    写真

    「チョコメレンゲクッキー」
    ID:4287395

  26. 26

    写真

    「チョコバターシュガーパン」
    ID:4290750

  27. 27

    写真

    「ひじきとごまを使った健康パン」
    ID:4319520

  28. 28

    写真

    さつまいもパン
    レシピID : 4696270

  29. 29

    写真

    さつまいもベルギーワッフル(HB使用)レシピID : 4668474

コツ・ポイント

さつまいもは、出来ましたら蒸し器で
蒸した物を、調理して下さい。熱々の状態で。
この成形になったのには訳が。ロール状にすると、生地とクリームの間に隙間が出来ます。見た目が良くありませんでした。そして、ワッフルシュガーを挟みたかったので。

このレシピの生い立ち

美味しいさつまいもパンに出会ったことがなく…
それじゃ、自分で作ろうと思い
mentさんのレシピを参考にさせて頂きましたm(_ _)m
でも、全くの別もんですよ♡
レシピID : 4267704 公開日 : 17/01/02 更新日 : 20/03/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

85 (54人)
写真
りりこ☆彡
久しぶりに朝ごはんで食べました😋やっぱり美味しいし、生地が扱いやすくて最高ですね!
写真
マリオのペット
甘さ控えめでフワフワ美味しく出来ました。甘露煮した芋の角切りも混ぜて焼いたら形が変に(泣)素敵なレシピありがとうございます
写真
まきべる
今まで何回作ったことか… 甘さは控えめで作りました。さつまいも足りなくて一部あんこで。
写真
りりこ☆彡
倍量で!オレンジピール、レーズン、ツナマヨコーン、くるみで4種類にしました!朝食と夜勤の食料にします(≧∀≦)