スヌーピー♪ウッドストック♪キャラ弁

スヌーピー♪ウッドストック♪キャラ弁の画像

Description

簡単キャラ弁を作りたい時は、スヌーピーがオススメ♪

材料

適量
デコふり(黄色)
適量
適量
ケチャップ
適量
適量

作り方

  1. 1

    塩むすびを作ってスヌーピーの顔の形にしてラップでくるんでおく

  2. 2

    黄色のデコふりを混ぜてスヌーピーより小さいおにぎりを作り、ラップでくるんでおく♪形はスヌーピーと同じでOK♪

  3. 3

    2つのおにぎりを、お弁当箱に入れて冷ましておく♪
    乾燥しないように上からラップをかぶせておくと良いと思います♪

  4. 4

    おにぎりが冷めてきたら海苔で顔のパーツを作り張り付ける♪
    ほっぺをケチャップで付ける♪

コツ・ポイント

顔パーツは、海苔パンチで作ると綺麗に出来ます♪が…とぼけた顔が好きな方はハサミで切って張り付けた方が個性的になります♪
私は、とぼけた顔が好き&パンチを洗うのが面倒なのでハサミでチョキチョキしてます♪笑

このレシピの生い立ち

年始めのお弁当だったので酉年にちなんだお弁当にしようと思ったのですが…『ウッドストックも鳥ぢゃん!!』って事に気がついて!スヌーピーとウッドストックを年始め弁当として作りました♪笑
レシピID : 4271132 公開日 : 17/01/05 更新日 : 17/01/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

10 (10人)
写真
さるぱんだ
スヌーピー大好きな保育園年長さんの娘にリクエストされ、遠足弁当に♡参考にさせていただき、薄焼き卵を使いました。可愛いですね!
写真
girlyqueen
遠足のお弁当に♡とっても可愛くできて、娘も喜んでくれました♪

可愛いスヌーピーつくれぽありがとー♪可愛すぎです!!

写真
aya☆★☆★
遠足のお弁当に♡喜んでくれるかな♪

絶対嬉しいー!!やさしいスヌ顔(*´ω`*)可愛すぎです!!