和風抹茶味♪フレンチトーストの画像

Description

フレンチトーストを和風で楽しみませんか?ほっこり癒される抹茶味が堪りません♪

材料 (食パン(6枚切り) 2枚分)

50ml
1個
砂糖
大さじ1
小さじ1
バター
適量
適量

作り方

  1. 1

    写真

    食パンは耳をギリギリで切り落とす。
    4等分に切る。
    切り落とした耳はパン粉にする等他の事に使う。
    溶き卵を作る。

  2. 2

    写真

    抹茶を牛乳小さじ1と混ぜて溶かす。
    食パンが2枚入る大きさの耐熱皿に牛乳・生クリーム・溶かした抹茶を入れて良く混ぜる。

  3. 3

    写真

    溶き卵を入れて均一になる迄混ぜる。
    食パンを浸す。
    600wのレンジで1分加熱する。

  4. 4

    写真

    ひっくり返して、再び30秒加熱すると、ほぼ汁気が吸収されている。
    余裕はあればレンジを使わず冷蔵庫で1晩放置でもOK。

  5. 5

    写真

    フライパンにバターを入れて弱火で熱し、バターが溶けたら食パンを入れる。蓋を閉じて約4分焼く。焦がさない様に注意。

  6. 6

    写真

    ひっくり返して再び蓋を閉じて、約3分焼く。お好みの焼き加減になったらOK。抹茶色を活かす為、焼き色はほんのり位がお勧め。

  7. 7

    写真

    器に盛り付け、きな粉を振り掛ける。
    あんこを添えると、尚一層美味しい♪

コツ・ポイント

食パンを浸す時、潰れてしまうので上から押さず自然に吸収させると、ふんわりと仕上がります。

抹茶は溶け難いので、先に混ぜてペースト状にしてから全体と混ぜます。

牛乳と生クリームを半々で使っていますが、比率はお好みで、どちらかでもOK。

このレシピの生い立ち

我が家の定番フレンチトースト(ID : 3633404)を和風にアレンジしました。
ほんのり抹茶味が家族に評判が良くて、レシピにまとめました。

是非、あんこと一緒に召し上がって下さいね(*^^*)
レシピID : 4276738 公開日 : 17/01/09 更新日 : 17/01/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
けんけん1016
このあと、たっぷり きな粉かけていただきました♪あんこと一緒に♡

素敵に作って下さり嬉しいです★是非又宜しくね♪ありがとう❤

初れぽ
写真
*Liyi*
耳つけたままですが、美味しかったです!

初つくれぽありがとうです★なんてお洒落で豪華な仕上がり♡感激