フライパンで超簡単!すき焼きの画像

Description

フライパンを使った、簡単すき焼きをご紹介します。水気の多い野菜を控える・わりしたを濃い目にするなどの工夫しました。

材料 (4人分)

わりした
醤油
120cc
みりん
100cc
砂糖
大さじ4
だしの素
小さじ1
300cc
具材
300g
1/2個
1パック
1/2パック
1個
1パック
1枚

作り方

  1. 1

    写真

    野菜を切る。たまねぎは薄くスライス・ネギは斜め切り、水菜は一口大にカット、ニンジンは千切り、キノコは石づきを取り除く。

  2. 2

    写真

    割り下を作る。ボウルに醤油・みりん・砂糖・ダシの素・水を加え、よくかき混ぜる。

  3. 3

    写真

    鍋を盛る。まず玉ねぎを底に敷き、「背の高い」野菜から順番に盛り付けをする。その後、したらきを土台にして牛肉を盛る。

  4. 4

    写真

    最後に割り下を加え、中弱火で焦げないように気をつけながら蓋をせずに煮込んで完成!

コツ・ポイント

★フライパンで行うと、「水分」をいかに減らすかがポイントになります。フライパンで行う場合は白菜・キャベツなど、水分が多い野菜は極力控えましょう。

★材料によって水分が多く出ます。その場合は醤油を少し足すなどを行いましょう。

このレシピの生い立ち

Youtube「食の贅沢/Food luxury」で料理動画を投稿しています。より詳しく解説していますので、ぜひ合わせてご覧下さい!

【URL】
https://www.youtube.com/watch?v=StpcGEziaPQ
レシピID : 4289274 公開日 : 17/01/14 更新日 : 17/03/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

17 (17人)
写真
太鼓笛
美味しく出来ました。翌日はうどんも入れて食べて2度美味しかったです。
写真
papikun
ホットプレートで(^◇^;)タレが絶品!美味でした!
写真
dentalako
冷蔵庫の余り物をフライパンに入れて。おいしくできました☆

ありがとうございます!もうすき焼きの季節ですね☆

写真
KとMと2匹の怪獣と
冷蔵庫のあまりの野菜たちを使いましたw 美味しかったです♪

ありがとうございます!豆腐がすっごく美味しそうです☆