米粉で★中にハート♡2色パウンドケーキ

米粉で★中にハート♡2色パウンドケーキの画像

Description

小麦・卵・乳製品不使用の2色使いのパウンドケーキです。スライス後に型抜きするので簡単に作れて失敗なし♪バレンタインに♡

材料 (18cmパウンド型2本分)

ムラサキイモパウンド
製菓用米粉
100g
小さじ1と1/2
甜菜糖
60g
ムラサキイモパウダー
大さじ2
グレープシードオイル
30g
レモン汁
大さじ2(30g)
バニラオイル
少々
チョコパウンド
製菓用米粉
100g
小さじ1と1/2
甜菜糖
50g
熱湯
50g
グレープシードオイル
30g
りんご酢
大さじ1
バニラオイル
少々

作り方

  1. 1

    写真

    製菓用米粉、アーモンドパウダー、コーンスターチ、ベーキングパウダー、甜菜糖、ムラサキイモパウダーをウィスクでよく混ぜる。

  2. 2

    写真

    1)にグレープシードオイルと無調整豆乳を加えてよく混ぜ、レモン汁とバニラオイルを加えて混ぜる。

  3. 3

    写真

    製菓用米粉、アーモンドパウダー、コーンスターチ、ベーキングパウダーをウィスクでよく混ぜる。

  4. 4

    写真

    甜菜糖とココアパウダーをよく混ぜ、熱湯少量でよく練ってから残りの熱湯を入れてグレープシードオイルを加え、よく混ぜる。

  5. 5

    写真

    3)に4)と無調整豆乳を加えてよく混ぜ、りんご酢とバニラオイルを加えてよく混ぜる。

  6. 6

    写真

    2)と5)をそれぞれパウンド型に流し入れ、180℃のオーブンで45~50分焼く。

  7. 7

    写真

    焼きあがり。ケーキ型を蓋のように逆さまに被せて冷ます。

  8. 8

    写真

    ケーキを縦に並べて2種類のケーキを同じ幅に切る。マクロモードのため幅が違うように見えますが、実際には同じ幅に切れてます。

  9. 9

    写真

    クッキー型でハート形にくり抜き、中身を取りだしてもう片方のケーキにはめ込む。型抜きした際の裏側を表に出すときれい。

  10. 10

    写真

    クマやブタなどの型抜きも可愛い。ただし、鋭角な部分は抜きにくいため、星形や桜の花型は難しいので避けた方がいい。

  11. 11

    補足1)味に違いは出ますが、アーモンドパウダーなしでその分製菓用米粉を増やしても焼けます。

  12. 12

    補足2)焼き時間はオーブンによって異なります。竹串を刺して何もついて来なければOKです。

  13. 13

    ※ムラサキイモパウンドの無調整豆乳の量を170gから150gに変更しました。

コツ・ポイント

2種類のケーキを同じ幅にスライスすること。幅が違うと、はめた時に段差ができる。型抜きはハート形が一番簡単で失敗がなく、しかも可愛い。

このレシピの生い立ち

ハート型に抜いたケーキを生地に入れて焼いたレシピを見て、それなら焼いてから型抜きした方が簡単だろうということで作ってみたら、超簡単。バランスよく配置できるので、見た目もきれい♪
レシピID : 4307809 公開日 : 17/01/27 更新日 : 17/03/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
papikun
いい夫婦の日らしいので参考に^ ^
写真
ぐうたら主婦みん
参考にしました!型抜きするだけでかわいくなってうれしいです
写真
峰ぷに子
ひとめぼれしまして、参考にさせて頂きました。 とにかくかわいい。
写真
クック34MWKK☆
バレンタインに作ってみました。ありがとうございます!

わぁかわいい♡貰える人はラッキーですね♪つくれぽありがとう!