炊飯器で簡単(•8•)ひよこちぎりパン

炊飯器で簡単(•8•)ひよこちぎりパンの画像

Description

オーブンがなくても簡単にかわいいひよこパンが作れるレシピ♪焼き上がりもふんわりしていて最高の食感~!おやつやごはんにも★

材料 (4~5人分・一升炊使用)

330g
70g
★砂糖
大さじ2
★塩
小さじ1
●水か牛乳
260ml
●バター
30g
適量

作り方

  1. 1

    ●の材料を冷蔵庫から出し、常温に近い状態にしておきます。

  2. 2

    ボウルに★の材料を全て加え、そこに水か牛乳を少しずつ入れながら混ぜ、こねていきます。

  3. 3

    生地がまとまったら、室温に戻したバターを加えて表面がなめらかになるまでこねます。

  4. 4

    丸めた生地を炊飯器に入れ、保温を10分、スイッチを切って15分ほどおいて発酵させます。

  5. 5

    ひとまわり大きくなった生地をガス抜きをしながら丸め直し、スイッチを切った状態の炊飯器に入れて5分置きます。

  6. 6

    炊飯器から取り出し再度ガス抜きをしてからお好きな数に分けて丸め直します。それからごまで目を、コーンでくちばしをつけます。

  7. 7

    顔が完成したら全て炊飯器に入れ、保温を10分、スイッチを切って10分置いて再度発酵させます。

  8. 8

    一度蓋を開け確認し、パン同士の間が埋まるようにふわっとふくらんでいたら炊飯スイッチオン♪

  9. 9

    炊けたらOPEN★完成です♪

コツ・ポイント

コーンでくちばしを作る際に、生地に少しはさみ等で切り込みを入れてから焼くとコーンが抜けずに綺麗に仕上がります。*
具を入れる場合は6の工程でガス抜きをしたあとに具を入れ丸め、あとはレシピ通りとなります。

このレシピの生い立ち

オーブンいらずで簡単に本格的なちぎりパンが作れないかと考えてみました。
かわいくておいしい、家族みんながたのしめるパンとなっております。
中にウインナーやチョコを入れてもとってもおいしいです♪
レシピID : 4340869 公開日 : 17/02/08 更新日 : 17/02/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

107 (102人)
写真
*arice*
すごくかわいいです笑!炊飯器でパンが作れて嬉しかったです。
写真
マレフィセント
炊飯器を開けて見せたらこどもたち大爆笑(笑)朝だと時間かかりそうなので、前日こねて、一次発酵は野菜室で一晩置きました。
写真
クック0HFIMK☆
モチモチふわふわで甘くて美味しいパンが簡単に出来ました^_^
写真
プリン後輩
ひよこにするエネルギーがなくただのコーンパンになりましたが、ふかふかでおいしいパンができました!