油揚げと小松菜・えのきの白だし卵とじ

油揚げと小松菜・えのきの白だし卵とじの画像

Description

「新しく買った白だしがしょっぱくて…」って話したら、小指で味見しながら作るのよ♪って人生の先輩のお言葉をいただきました。

材料 (3人分)

4個
白だし
大さじ1弱
大さじ1
1袋
1袋
2枚
150cc
白だし
大さじ1

作り方

  1. 1

    小松菜は、根本を切り落とし、4㎝くらいに切る。ザルに入れて洗い、水気をきる。
    えのきは、根本を切り落とし、長さを半分に。

  2. 2

    油揚げは、ザルに入れて熱湯をかけて油抜き。キッチンバサミで1㎝くらいの短冊切り

  3. 3

    鍋に水、白だしを入れて、火にかけ油揚げ、小松菜、えのきを入れて、煮る。

  4. 4

    ボウルに卵を割りいれ、白だし、酒を入れて、撹拌。

  5. 5

    鍋に4を回し入れ、蓋をして蒸し煮。
    器に盛り付け。

  6. 6

    2023.04.16話題のレシピ入り。つくれぽしてくださった皆様感謝です♡

コツ・ポイント

長さを4㎝くらいに。

このレシピの生い立ち

白だしをもっと使ってみたくて。
ありあわせの野菜やキノコの消費も!
かまぼこ入れるか?悩んで入れませんでした。
残りは、うどんにのっけちゃおうかな?
レシピID : 4343239 公開日 : 17/02/12 更新日 : 23/04/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

11 (11人)
写真
クックJOEさん
小松菜とえのきの歯応えも良く、個人的に調味料を追加しましたが、どこか懐かしいホッとする美味しさでした。

気に入っていただけて、嬉しいです。 噛むことは大切!と歯医者さんに言われます…。 懐かしさの中へ。 つくれぽ感謝です。

写真
⭐とっくん⭐
優しい味付けで美味しく出来ました!

つくれぽ、ありがとうございます。イライラすることの多い世の中、優しい味付けで、ホッコリいたしましょうρ( ^o^)b_♪♪

写真
YUKIKI☆
白だしで作る煮物も卵とじも大好きです♡

つくれぽありがとうございます♥ 白だしっていいですよね♥

写真
しーころりん☆
リピ決定!これは美味しくて神だと家族から絶賛 \(^^)/

ご家族様の絶賛、有難うございます。皆さんでほっこり♥ですね♥