大人のための♥️カフェモカパウンドケーキ

大人のための♥️カフェモカパウンドケーキの画像

Description

バレンタインにプレゼントして好評だったので、レシピ残しておきます。コーヒー好きの方には、インスタントコーヒー増量でも♪

材料 (パウンド型1本分)

無塩バターorマーガリン
100g
砂糖
50g
はちみつ
大さじ1
2個
板チョコ1枚or55~60g
大さじ1/2
◆トッピング◆
bits sand1/2袋

作り方

  1. 1

    オーブンを180℃に予熱開始。
    パウンド型に、オーブンシートを敷いておく。

  2. 2

    ◯を耐熱性容器に入れて、湯煎か電子レンジで溶かしておく。

  3. 3

    ボウルにバターまたはマーガリンを入れて、ハンドミキサーで柔らかくなるまですり混ぜる。

  4. 4

    はちみつを加えて、よく混ぜ、さらに砂糖を3~4回に分けて加え、その度によく混ぜる。

  5. 5

    卵は別器にといておき、大さじ1ずつくらい加え、その都度よく混ぜる。

  6. 6

    乳化がうまくいかず、ボソッとした感じになっても、気にせず次に、溶かしておいた◯を加え、さらによく混ぜる。

  7. 7

    ☆の粉類をふるいながら加え、ゴムべらに持ち替える。
    底からよく混ぜ、粉気のあるうちに、チョコチップも加える。

  8. 8

    粉がよく混ざったら、型に流し、オレオとトッピング用のチョコチップを乗せ、オーブンに入れる。

  9. 9

    15分くらい経ったら、真ん中に切れ目を入れて、焦げそうならアルミホイルをかぶせて、トータル30分くらい焼く。

  10. 10

    写真

    マフィン型でバレンタインにプレゼント♪

  11. 11

    写真

    カットすると、こんな感じです。

  12. 12

    写真

    ラッピングして、バレンタインプレゼントに♡

  13. 13

    写真

    オレオ(ノワール)盛り盛りでも♡

コツ・ポイント

☆洋酒は、カルアリキュールやダーク・ラム酒を使ってます。
☆コーヒー感を強くするために、私は食べれるコーヒーパウダーも加えます。
☆インスタントコーヒーは香りが良いものがオススメです。
☆オレオのかわりに、クルミなどのナッツでも。

このレシピの生い立ち

チョコレートケーキを、ちょっと大人仕様に。

カフェモカ大好きなので、オススメの組み合わせですよー!!

甘さは、使うチョコレートで調整できます。
レシピID : 4362664 公開日 : 17/02/18 更新日 : 20/02/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
クックZHUZFD☆
チョコ感あってすごーく美味しかったです★また作ります!

ナッツのトッピングが素敵♥️つくれぽありがとうございます!!

写真
めぐみち
クルミのせました。コーヒーラム酒が効いて大人の味です。美味しい〜

バレンタインにもぴったり!つくれぽありがとうございます!!

初れぽ
写真
ゆうろくろう
胡桃のせ。コーヒー&チョコ、両方楽しめます。しっとり美味!

つくれぽありがとうございます♥️ぜひまた作ってください!!