超簡単!イワシ缶で作る美味しい梅煮♪

超簡単!イワシ缶で作る美味しい梅煮♪の画像

Description

味付けも煮込み終わっているので鍋で少し煮込むだけで簡単にイワシの梅煮が作れます。

材料 (2人分)

イワシの味付け缶詰 醤油の煮込み
2缶
梅干し 薄塩味
4個
しょうが チューブ
1センチ
大さじ4

作り方

  1. 1

    写真

    南高梅のような肉厚で塩味の梅干しを皿に移してラップをして500Wのレンジで30秒チンします。

  2. 2

    写真

    イワシの缶詰めの中身をイワシを崩さないように気を付けながら鍋に移します。タレも残さず移します。

  3. 3

    2で空になった缶詰めの空き缶に水と生姜を入れて缶詰めについているタレを洗い流すようにかき混ぜて鍋に移します。

  4. 4

    1の梅干しも鍋に移します。

  5. 5

    写真

    弱火で焦げ付かないようにタレを温めてグツグツしはじめたら梅干しを何度か裏返して一緒に柔らかくなるように煮込みます。

  6. 6

    弱火で5分位煮こみます。途中一度だけイワシを崩さないように裏返します。タレが焦げないように何度か鍋を揺すりましょう。

  7. 7

    イワシは煮込みも味付けも出来上がっているので、梅干しを何度か裏返しながらタレで煮込んで柔らかくなったら出来上がりです。

  8. 8

    写真

    お皿にイワシを崩さないように盛り付け、梅干しを添えて、最後にタレを掛けたら完成です。

コツ・ポイント

缶詰めのイワシは柔らかく崩れ安いので気をつけて鍋に移しましょう。梅干しはレンジでチンすることで柔らかくなり、煮込むと美味しく仕上がります。味付けは缶詰めのタレだけです。お好みで生姜を入れると風味がでて缶詰め臭さがとれて美味しいです。

このレシピの生い立ち

手をかけずに素早くイワシの煮込みを作ろうと思い、イワシの缶詰めを使って作ってみました。

2023年4月7日にクックパッドニュースに掲載されました!!
レシピID : 4393779 公開日 : 17/03/04 更新日 : 24/02/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

29 (27人)
写真
シェリーまま★
さっぱりしてて美味しかったです!
写真
mtsizu10
イワシ缶と梅干しという、いつでも常備されている食材で簡単に美味しくできました。
写真
mtsizu10
梅と生姜が魚の臭みを消して美味しいです。リピします。
写真
くま五郎
簡単で美味しかったです。イワシ缶は栄養があると分かっていてもなかなか使いこなせなかったので、こちらのレシピ、リピしたいです。