うっとさんの栗ーム編みパンの画像

Description

レシピID289436 うっとさんの栗ームを使った編みパンです。
夜パン生地を作り、翌朝成型して焼きます。
休日の朝は焼きたてを食べたくて。

材料 (4個)

うっとさんの栗ーム
適量
200g
50g
砂糖
25g
小1/2
卵1個+水
150cc
バター
30g

作り方

  1. 1

    写真

    卵を割りほぐし、照り用に大さじ1程取り分けて冷蔵庫へ。
    材料をパンケースに入れ、パン生地コースで「こね」と1次醗酵し、ひとまとめして冷蔵庫へ入れる。

  2. 2

    写真

    ~翌朝~ガス抜きして生地を8等分にし丸め、転がし10cmくらいの棒状にして5分ベンチタイム

  3. 3

    写真

    両手で転がし、30cm程の棒状にして、麺棒で平たくする。 その上に冷蔵庫から出した「うっとさんの栗ーム」適量を手で棒状にして載せる。
    (両端は1cmくらい空けておく)
    両端を畳んで、くるくる巻き、巻き終わりを指でつまんで閉じておく。

  4. 4

    写真

  5. 5

    写真

    上を下へ

    下を上へ

  6. 6

    写真

    左を右下へ

    右を左下へ

  7. 7

    写真

    下を左上へ

    上を右下へ

  8. 8

    写真

    ・・・・とこんな感じで繰り返し編んでいく。

  9. 9

    写真

    最後は指でつまんで閉じる。

  10. 10

    写真

    前日に取り分けておいた卵に水小さじ1を合わせて、刷毛で塗る。 170度に予熱したオーブンで16~17分焼く。

  11. 11

    写真

    出来上がり!

コツ・ポイント

3のところでしっかり閉じないと焼きのときに↑割れてしまいます。が、それもご愛嬌(笑)

このレシピの生い立ち

うっとさんの「栗好きにはたまらない!栗ーム」がすごくおいしくて、たっぷり使ったパンを作りたくて。
起きてから1時間で出来上がり!
コーヒーを飲みながら、焼きたてパンの香り♪
休日の朝の時間を贅沢に過ごせました。
レシピID : 439921 公開日 : 07/10/08 更新日 : 07/10/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (2人)
写真
クックH86AFM☆
上手に編むの難しいです!またリピします。
写真
hitomi♡
二次発酵しすぎてBIGサイズに!美味しいくて大好き♥

おいしそうだよ!わぁい3回目なんて超ウレシイ♪ありがとう

写真
hitomi♡
美味しすぎ~~☆また作ってしまったよ❤

2日続けて!!スゴォーーイ嬉しいです♡どうもありがとう♪

初れぽ
写真
hitomi♡
編み方がちょっと違うかな?栗~ムの味が際立って美味しかったです❤

作ってくれてうれしいな♪ありがとう!また食べたくなったよ。