★簡単絶品本格的♪三種団子の画像

Description

春満開☆三種のお団子が美味しく完成しました♪。
一度食べたら癖に成るお味に仕上がっています★。

材料 (4人分)

三色団子 (12玉分)
100g
80ml~
砂糖
大さじ1と1/2
少々
小さじ1弱
抹茶団子 (12玉分)
100g
80ml~
小さじ3弱
適量
みたらし団子 (12玉分)
100g
80ml~
みたらしあん
醤油
大さじ1と1/2
砂糖
40g
100ml
大さじ1

作り方

  1. 1

    三色団子を作る。
    白玉粉・水・砂糖を混ぜ耳朶位の固さにまとめ3分割する。1/3に食紅・1/3に抹茶粉を加え練る。

  2. 2

    各々4個ずつに丸め、熱湯に入れ浮いてくるまで茹で冷水で冷やす。竹串に3種類を刺す。

  3. 3

    抹茶団子を作る。
    白玉粉・水・抹茶粉を混ぜ耳朶位の固さにまとめ12等分し丸め、熱湯に入れ浮いてくるまで茹で冷水で冷ます。

  4. 4

    竹串に3個ずつ刺し、フライパンで軽く焼き焼き目を付けあんこを乗せる。

  5. 5

    みたらし団子を作る。
    白玉粉・水を混ぜ耳朶位の固さにまとめ、12等分し丸める。熱湯に入れ浮いてくるまで茹で冷水で冷ます。

  6. 6

    みたらしあんを作る。
    小鍋に全ての材料を入れ、沸騰したら1~2分間煮詰める

  7. 7

    竹串に3個ずつ刺し、フライパンで軽く焼き焼き目を付ける。
    みたらしあんを掛ける。

  8. 8

    2017.4.24カテゴリに承認されました♪。有難うございます★。

コツ・ポイント

★焼き目を付ける事で芳ばしくより美味しいお団子に仕上がります。

このレシピの生い立ち

家庭で簡単本格的な三種団子を作る事が出来たらと思い考えてみました♪。
レシピID : 4407886 公開日 : 17/03/12 更新日 : 22/03/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
rieneko⭐︎
美味しかったです。ご馳走さまでした。また作りたいです。
写真
はるきのん
彩りがキレイ!簡単にできました。ありがとうございます♪

本当☆彩りが良く本格的で美味しそうですね♪。感謝感激です★。

初れぽ
写真
ねこねやん☆
丸くなるように練習します。 味は、◎でした。

春らしく☆素敵な彩りで美味しそうですね♪。感謝感激です★。