ドライイースト不要!のパン生地の画像

Description

ドライイーストを入れ忘れてしまったパン生地の救済レシピです!

材料

200g
50g
2g
砂糖
12g
90g
70g
バター
10g
8g
☆お好みの具材(くるみ、レーズンなど)
好きなだけ

作り方

  1. 1

    重曹、具材以外の材料を、ホームベーカリーに入れて、パン生地コースをスタート。

  2. 2

    できあがった生地をホームベーカリーから取り出し、ボールに移す。重曹を加え、その上に牛乳を少し垂らしてよく混ぜる。

  3. 3

    2の生地の形を丸く整え、ボールにラップを被せて30分ほど室温寝かせる

  4. 4

    30分経ったら、オーブンを180度で余熱開始。

  5. 5

    お好みの具材を混ぜ、軽く捏ねてから生地をお好きな個数に分けて丸め、余熱したオーブンで15分焼く。

コツ・ポイント

具材が大きい場合は、細かく刻んでから混ぜると良いです。

このレシピの生い立ち

ホームベーカリーでパン生地を作ろうとして、ドライイーストを入れ忘れてしまったので。
レシピID : 4420304 公開日 : 17/03/18 更新日 : 17/03/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート