このレシピには写真がありません

Description

アーモンドプードル使用で外はサクッと中はフワッと!
ラップして冷蔵庫で一日冷やせばしっとりなケーキが楽しめます!!

材料

○砂糖
100g
○サラダ油
100g
60g
○バニラオイル(無くてもOK)
5滴〜
30g〜40g

作り方

  1. 1

    ココア以外の材料すべて(○印が付いているもの)を計量してよく混ぜ合わせる。

  2. 2

    混ぜ終わったら、生地を大体半分ずつ位に分ける。
    分けたら、片方にココアを入れよく混ぜる。

  3. 3

    ケーキ型(カップでもなんでも好きな型でOK)に5〜6分目までになるように、
    プレーン生地とココア生地を交互に入れる。

  4. 4

    (カップの場合)
    お箸か竹串でマーブル模様になる様に下から上にすくうように切り混ぜる。
    大体2〜3回でキレイに出来ます!

  5. 5

    (パウンド型やケーキ型の場合)
    型に交互に流し込んだあとお箸か竹串で左右にジグザグと切り混ぜる。
    *混ぜすぎに注意*

  6. 6

    170度に予熱したオーブンで35分〜40分焼く。

  7. 7

    焼き上がったら、ヤケドに気を付けながら生焼けじゃないかお箸か竹串を刺して確認する。
    焼けていれば、冷まして完成です!

  8. 8

    まだ焼けていない場合は、160度5分〜を目安にご自宅のオーブンで調整しながら、追加で焼いて下さい!

コツ・ポイント

キレイにマーブルにする為には絶対混ぜすぎないことです!
じゃないと普通のココアケーキになっちゃいます(^◇^;)

あと、焼く時にケーキの上側が良い感じに茶色く色づいてきたらアルミホイルをかぶせて焼いて下さい!コゲ防止になります!

このレシピの生い立ち

バレンタインやホワイトデーで余ってしまったココアとアーモンドプードルを使い切るために考えたレシピです!
レシピID : 4422743 公開日 : 17/03/19 更新日 : 17/03/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート