ピザの具〜ジャーマンポテト風〜の画像

Description

ピザ食べたいと言われたけど、鶏、豚肉が無く…
お腹に溜まれば良いかと、冷蔵庫の常備品で作ってみたら家族に好評でした。

材料 (Lサイズピザ生地1枚分)

中2個
1/4個
お好みで
☆炒め調味料
☆塩こしょう
小匙1
☆顆粒コンソメ
1つまみ
マヨネーズorホワイトソース
お好み
お好み

作り方

  1. 1

    玉ねぎは薄切り、ウィンナーは1㌢幅に、じゃが芋は2㌢程の角切りにして固めで良いのでレンチン、もしくは茹でる。

  2. 2

    フライパンに油を引き、玉ねぎ、ウィンナーを炒める。油が回ったらじゃが芋、☆の調味料を入れさっと炒める。

  3. 3

    写真

    マヨネーズ混ぜる際には、粗熱を覚ますのがオススメ。
    マヨネーズ溶けてしまうので。

  4. 4

    写真

    冷めたらマヨネーズ(ホワイトソース)を混ぜる。
    今回はマヨネーズ、約大さじ3で混ぜました。

  5. 5

    写真

    盛り付けて、チーズを乗せ、生地に合った時間焼いたら完成です。

コツ・ポイント

炒める際に、しっかり味付けた方が私は好みです。

じゃが芋は大きすぎると食べる際にバラバラなってしまうので、小さめがいい!と思いました。

ホワイトソースを使う際は、緩めの物がオススメです。

このレシピの生い立ち

前々から色んな方のジャーマンポテトレシピを参考にしましたが、我が家にはしっくり来なくて。
我が家の味にようやく落ち着いたので公開してみました。
レシピID : 4433929 公開日 : 17/04/03 更新日 : 17/04/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
ともぱんたから
美味しいレシピありがとうございました!
写真
クック1BXKLA☆
参考にさせていただきました❗

レポありがとうございます(^o^)

写真
クック7RVTB2☆
小さいピザの皮で作りました☆ とても美味しかったです(^ν^)

ピザの皮良いですね♪私も今度やってみます(*^^*)