こっくり美味しい☆ 栗と鶏肉の煮もの

こっくり美味しい☆ 栗と鶏肉の煮ものの画像

Description

ほっくりと揚げた栗を鶏と一緒にこっくり煮ています!
ご飯がどんどん進む煮物です。

材料 (3~4人分)

10個くらい
1枚(350gくらい)
生姜
薄切り5~6切れ
◎醤油
大さじ4
◎みりん
大さじ1
◎酒
大さじ2
◎砂糖
大さじ1
200ml
※酒(お肉の下味)
適量

作り方

  1. 1

    栗の皮を剥く。 ☆鍋に栗と栗が被るくらいの水を入れて強火にかけ、沸騰後5分煮る。その後、水をはったボールで粗熱を取り、鬼皮・渋皮の順に皮を剥く。

  2. 2

    鶏肉の余分な油を除いて一口大に切って、酒大さじ1くらいを振りなじませる。

  3. 3

    写真

    揚げ油を用意して、中温で栗を3~5分くらい揚げる。(栗の大きさによって加減してください)

  4. 4

    鍋に◎印の材料と生姜を入れ火にかけ、
    煮立ったら鶏肉を入る。

  5. 5

    写真

    鶏肉に大体火が通ったら4.の栗を鍋にいれ、中火にし、時々鍋をゆすりながら煮汁が少なくなるまで煮たらできあがり!(栗が壊れないように静かにゆすってね)

  6. 6

    青菜など、緑のお野菜と一緒に器に盛り付けるときれいです。

コツ・ポイント

栗を壊さないようにやさしくゆすりながら煮てください!

このレシピの生い立ち

祖母がよく作ってくれた煮物。
レシピID : 446703 公開日 : 07/10/20 更新日 : 10/10/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
クックIQ8NKG☆
青物が切れてたのでエリンギを追加して煮込んでみました。

美味しく作ってくれてありがとう☆ 掲載が遅れてごめんなさい。

写真
hitkat
栗と鶏の組合せ美味しいですね♪夫&娘も喜デシタ☆素敵レシピ❤

ご家族に喜んでいただけてよかったぁ^^つくれぽありがとう♬

初れぽ
写真
ミンロー
レンチンしたニンニクも一緒に煮ました♪パパ絶賛でした♪

にんにく入りも美味しそう!私も今度作ってみますね(^_-)