塩レモンの作り方☆万能調味料の画像

Description

家にあると便利です‼チキン焼き、カルパッチョ、酢漬け、お魚のムニエル、ドレッシング等に使ってます

材料

国産無農薬レモン
防腐剤不使用の物2~3個
レモンの10%の量
ガラスの密封容器
擦り洗い用の塩
適量

作り方

  1. 1

    密封のガラス容器は、大きな鍋で煮沸消毒する。完全に乾燥させてください

  2. 2

    防腐剤不使用のレモンを購入し、粗塩でレモンを擦り洗い、そのまま1分間茹でます

  3. 3

    写真

    レモンが冷めたら、へたと種を取り、8等分にカットします

  4. 4

    カットしたレモンの全体量を計り、10%の量の塩とレモンを容器に入れて密封します。
    250㌘のレモン量なら、25㌘の塩

  5. 5

    写真

    瓶に、日付を入れ、冷蔵庫で保存します。時々振って中身を混ぜて下さい。3週間ほどしたら使えます

コツ・ポイント

カットの仕方は色々あるようですが、何度か作った結果、このサイズ感と、塩の分量が好みです
冷蔵庫保存で使って下さい。

このレシピの生い立ち

あると料理のレパートリーが広がり、便利です
レシピID : 4480315 公開日 : 17/04/19 更新日 : 24/05/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
のらむーちょ
作ってみました〜 夏に向けて活躍しますね塩レモン^_^

作って頂き嬉しいです。大活躍に間違いなしですよ~レポ感謝☆

写真
ブランディ
今日作りました。 楽しみです。

作って頂き嬉しいです‼この季節、ヘビロテしてます~レポ感謝‼

初れぽ
写真
ねこのしもべ
漬けたばかりです(*^^*)3週間後が楽しみ!

出来上がり楽しみですね‼この季節、我が家ではヘビロテです~