おもちとチーズの豚しそ巻きの画像

Description

2018.03.28話題入り♡
おもち♡チーズ♡しそ♡豚と相性の良い食材を巻きました!冷めても美味しいのでお弁当にも♡

材料 (2,3人分)

2個
肉の枚数分
4枚くらい
塩こしょう
少々
適量
★醤油
大さじ2
★酒
大さじ2
★みりん
大さじ2
★砂糖
小さじ1

作り方

  1. 1

    切り餅は、お肉の幅くらいにカットしておく。大きめでも太めでも細めでも、お好みでOK。
    しそは洗って水気を拭いておく。

  2. 2

    写真

    豚肉を広げて軽く塩こしょうをする。

  3. 3

    写真

    写真のように、お肉の手前側にしそを1枚のせて、1/3に切ったスライスチーズをのせて、切り餅をのせる。

  4. 4

    写真

    切り餅が真ん中にくるように、端っこからくるくる巻いていく。チーズやしそがはみ出ても気にしない。

  5. 5

    写真

    小麦粉を軽くまぶす。

  6. 6

    写真

    熱したフライパンにオリーブオイルをしいて、肉を並べて焦げ目がつくように焼く。

  7. 7

    写真

    焦げ目がついたら、★の調味料を入れてぐつぐつ。
    肉の隙間からチーズが溶け出しますが、そのほうがタレが美味しくなります。

  8. 8

    写真

    フライパンをして蒸し焼きに。

  9. 9

    写真

    できあがり♡

  10. 10

    写真

    おもちもチーズもとろっとろ〜♡

  11. 11

    2017.05.20
    「しそ巻き」の人気検索でトップ10入りしました♪
    ありがとうございます!

  12. 12

    写真

    2018.03.28
    話題のレシピに掲載させて頂きました!ありがとうございます♡

コツ・ポイント

お肉の手前側に中身の具材を置いて、手前側からくるくる巻きます!スライスチーズはとろけないタイプを使ってます。チーズが溶け出すと、タレに溶け込んで美味しくなります。とろけるチーズでも美味しそうですね。
餅は好きな大きさに切ってください。

このレシピの生い立ち

しそが大量に余っていたため。
レシピID : 4506185 公開日 : 17/05/04 更新日 : 18/03/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

36 (35人)
写真
kaimomy
大場を子供が食べてくれるのが嬉しいです!
写真
☆さくえり☆
豚こまで紫蘇なしですが、美味しすぎました!つまみにしました!
写真
さくらんぼぺんぎん
しそがなかったので、餅とチーズだけですが、美味しくできました。
写真
ユーカリプタス
この組み合わせ美味しい!子供向けに調味料半分にしましたが大人気です。ありがとうございます!!