冷凍できます!今が旬の生もずく保存方法☆

冷凍できます!今が旬の生もずく保存方法☆の画像

Description

たくさん頂いた生もずく。慌てて消費しなくても小分けに冷凍しておけば、いつでも使いたい分だけ頂けます(〃▽〃)

材料 (あるだけ)

あるだけ
チャック付き保存袋
1枚

作り方

  1. 1

    写真

    今が旬の沖縄太もずく(生)を、いっぱい頂いたので

  2. 2

    写真

    軽く水洗いして、汚れやごみを取り除き

  3. 3

    写真

    保存袋にいれます(*^^*)

  4. 4

    写真

    空気を抜いて平らにしたら

  5. 5

    写真

    菜ばしなどで押さえ

  6. 6

    写真

    折り目をつけます。

  7. 7

    写真

    更に半分に折り、1回分(2人前)の量に小分けしたら

  8. 8

    写真

    この状態で冷凍庫へ(〃▽〃)

  9. 9

    写真

    カチコチに凍りました。

  10. 10

    写真

    使う時は生食の場合は自然解凍で、スープなどには凍ったまんま使えますヽ(*^^*)ノ

コツ・ポイント

板状に薄く冷凍すれば、解凍にも時間がかからず便利ですヽ(*^^*)ノ

このレシピの生い立ち

せっかくの沖縄太もずくを、ゆっくり美味しく頂きたくて(*^^*)
レシピID : 4519564 公開日 : 17/05/12 更新日 : 17/05/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

11 (11人)
写真
saotty
使いたいときにパキッと割るだけで使えるので便利です
写真
ぽんぽこ♩
冷凍できるんですね(pq´v`*)♪頑張って連日食べなくてもこれなら食べたい時に好きなだけ食べれるので便利♡
写真
Cayenne730
もっと買ってくればよかった〜。これからはいつも冷凍庫にストック!
写真
きなこもっちり
これは助かりましたぁ!リピします☆