レンジで1分☆かぶの葉で上品和えもの☆

レンジで1分☆かぶの葉で上品和えもの☆の画像

Description

れぽ20件大感謝です☆
かぶの葉は柔らかくてとっても美味しい♪
さっと火を通して和えるだけで旬を楽しめます☆常備菜にも。

材料 (小鉢2つ分)

白だし
小さじ1
お好みで
辛子
適量

作り方

  1. 1

    かぶの葉はよく洗い、軽く水気をきり、3cmくらいにカットし耐熱容器に入れる。
    レンジで1分(700W)加熱する。

  2. 2

    小海老と白だしを入れて和えたらできあがり☆

  3. 3

    辛子を入れる場合は白だしに溶かしてから和えてください♪

コツ・ポイント

かぶの葉の水分で白だしを薄めているのでキッチンペーパーなどでしっかり拭き取る必要はありません。

白だしは、ヤマキの割烹白だしを使っています。

このレシピの生い立ち

直売所で葉っぱが全部ついたかぶ(1こ50円)を購入するようになってから、葉の美味しさに魅了されました。
小海老の香ばしさと合わせたら美味しいだろうなと思い、それを邪魔しない上品な白だしと和えてみました。
レシピID : 4522112 公開日 : 17/05/13 更新日 : 23/01/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

24 (20人)
写真
フジぽん
保存容器のまますみません🙏立派なかぶの葉新鮮なうちに作り置きし楽しみました💕あみえびと白だしで上品な味わい大好きです🥰ご馳走さま
写真
ととろ&めい
めちゃめちゃ美味しい(*´ч`*)パリパリ止まらない美味しさ(o´艸`)海老が良く合いますね🦐
写真
フジぽん
かぶの葉の美味しさ感じられる上品な味わい🥰レンジで手軽に頂けるのも嬉しいです💕ご馳走さまでした😋