まろやか簡単♡ズッキーニの豆乳ポタージュ

まろやか簡単♡ズッキーニの豆乳ポタージュの画像

Description

ポタージュだけど、バターもじゃがいももいりません。素材を生かし、コクととろみを付けてくれるのは、豆乳!優しい味です。

材料 (2〜3人分)

1本(約200g)
コンソメキューブ
1/2こ
小さじ1/2
150cc〜

作り方

  1. 1

    写真

    ズッキーニ、玉ねぎは2〜3mmの薄切りにする。
    薄いほど早く火が通ります。

  2. 2

    写真

    鍋にズッキーニ、玉ねぎ、コンソメ、塩を入れて、水100ccを加え、中火にかける。

  3. 3

    写真

    煮立ってきたらふたをして、少し火を弱めて5〜6分、様子を見ながらズッキーニと玉ねぎがやわらかくなるまで煮る。

  4. 4

    加熱時間は目安です。やわらかくなる前に、水分がなくなったら、少し水を足してください。

  5. 5

    写真

    具がやわらかくなったら、ミキサーか、フードプロセッサーに入れ、豆乳も加え、なめらかになるまで撹拌する。

  6. 6

    写真

    温かいうちに器に盛り付ける。

  7. 7

    お好みでオリーブオイルをたらしても美味しいです。

  8. 8

    混ぜてすぐは、温かくてふわっふわ♡
    冷たく冷やすと、とろ〜りなめらかに。
    どちらも美味しいですよ♫

  9. 9

    写真

    こちらのスープもオススメです☆
    レシピID:3966996

コツ・ポイント

普通の玉ねぎでもOKです。春は新玉ねぎがオススメ。
豆乳はできれば無調整豆乳で。豆乳の量は、とろみ加減のお好みで最後に増やしてください。

このレシピの生い立ち

色々な野菜で、豆乳ポタージュを作っています。夏になるとおばけズッキーニができたりするので、大量消費にもなります。
レシピID : 4531480 公開日 : 17/05/19 更新日 : 17/05/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
マダムキュリー
バターなし牛乳でしたがトロッとして美味しかったです。すみません今度は正式に作ります!
写真
saki1010
簡単で美味しかったです。
写真
むちい
味付け前は離乳食、幼児と大人、みんな満足♡また作ります~!

みなさんに気に入ってもらえて嬉しいです。栄養もとれますね。

写真
ひーちゃん☆ミ
家庭菜園のズッキーニを美味しく大量消費出来ました♪

ありがとうございます。大量消費のお役に立てて嬉しいです♫