茅乃舎だしパックdeおにぎりの画像

Description

炊き込まなくて混ぜるだけ‼️破って使える型破りなだしパックを使用。ほどよい塩味でおにぎりにピッタリです。

材料 (2人分(小さ目6個))

1.5合
茅乃舎だしパック
1パック
梅干し
2,3個
適量
しょうゆ
適量
☆お好みで☆
薬味ネギ・ゴマなど

作り方

  1. 1

    写真

    こちらのだしパックを使用。他の粉末だし+塩少々でも良いですよ。

  2. 2

    写真

    梅干しは種を取って叩いておく。タネを取らず、中心の具としても良いです。

  3. 3

    写真

    温かいご飯とだしパックの中身、梅干し、好みでいりごまや薬味ネギなどを入れて混ぜます。

  4. 4

    ラップにご飯適量でおにぎりを作っている間、お皿にお醤油を垂らして海苔を片面浸しておきます。
    だし醤油おススメです。

  5. 5

    写真

    海苔を巻いて完成。
    今回は薬味ネギも使用。彩りがキレイです。

  6. 6

    写真

    焼きおにぎりに、下味として、白ごはんに混ぜると、旨味アップ‼️

コツ・ポイント

ご飯の量を増やすなら、少し塩を足すと良いです。
かつおだし×醤油の組み合わせが大好きですが、
おにぎりに直接醤油を混ぜるとパラパラするので
海苔の方に味付けしてみました。

このレシピの生い立ち

「だしパックを破って使う」
というのがとてもツボで、色々試している時に思いつきました。
レシピID : 4595678 公開日 : 17/06/25 更新日 : 17/07/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

57 (43人)
写真
ちゃぱとら
旨味たっぷりで美味しかった〜梅干し大好き!少しごま油混ぜても美味しかったです。また作ります。
写真
trezor96
千代の一番という出汁パックを半パック使いました。簡単で絶品です。
写真
chi−ちゃん
不揃いで失礼^^;お出汁のおにぎり美味しいネ♪パクパクッと2個食べちゃった^^ブログも共感事多く更新毎回楽しみです♪感謝♡
写真
きらり流れ星
とても美味しく頂きました。ご馳走様♡