あごだしの旨味たっぷり白和えの画像

Description

絹ごし豆腐であっという間にできちゃう、なめらかな白和えです。あごだしの旨味で、料亭で食べるような本格的な仕上がりに!

材料 (4人前)

30g
粉だし(あご合わせ)
小さじ2
味噌
小さじ2
砂糖
小さじ2
醤油
小さじ1/2
すりごま
大さじ1

作り方

  1. 1

    絹ごし豆腐はクッキングペーパーに包んで重しをして水切りする。

  2. 2

    ほうれん草としめじは、茹でて食べやすい大きさに切る。
    水気をしっかり絞っておく。

  3. 3

    ボウルに絹ごし等と調味料を入れて、泡だて器で滑らかになるまでぐるぐる混ぜる。

  4. 4

    野菜と和えて、冷蔵庫で冷やせば出来上がり。

コツ・ポイント

豆腐だけじゃなく、野菜の水気もしっかり切ってくださいね。白味噌や麦味噌を使うときは、少し砂糖を減らすと甘くなり過ぎないですよ~。
人参やこんにゃくを入れるともっと彩りUP♪

このレシピの生い立ち

だし本舗三州屋のおいしいお出汁を使ったレシピをHPで紹介・通信販売しています!
  →http://tennendasi.com/
催事情報はfacebookから(^^)
  →https://ja-jp.facebook.com
レシピID : 4600389 公開日 : 17/06/28 更新日 : 18/01/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
初れぽ
写真
たかみん☆
ごまのコクと味噌の甘さが美味♡一生懸命作ったかいがありました!

豆腐がとろっとして美味しそう!つくれぽ感謝!(๑˃̵ᴗ˂̵)